子供たちは無事に出発
小5と小1の二人は大阪のおじいちゃんのところへ出発しました。
子供たちだけで出かけるのは初めてです。
私が東京駅まで送っていきましたが、十分間に合うように出たはずだったのに、新幹線のホームへの入場券を買うために時間がかかり結構ぎりぎりになってしまいました。とりあえず席まで誘導して、外に出てから、乗ったのぞみが新大阪行きでないことに気づきました。二人には終点だから、と話していたのに予約の時にうっかりしていて広島行きののぞみを買ってしまっていました。こんな時に限って長男も携帯を忘れてきていて、もう一度乗って教えようと思ったものの、発車間際のため車掌さんに止められてしまいました…。
新大阪ではおじいちゃん、おばあちゃんが迎えに行くので、そっちに連絡して見てもらうようにしました。結局、自分たちでちゃんと新大阪で降りられるように準備をしていたようでホッとしました。頼りないようで、成長しているのかな。
到着後聞いたところ、最初は車内アナウンスで「広島行き」と言ったのでびびったらしいのですが、停車駅に新大阪があったので安心したといってました。
ゆっくり楽しんでおいで~
新幹線ホームの入場券は窓口に並ぶように言われたんだけど、ほかにすぐ買えるところはなかったんだろうか!? 結構やばかった。
関連記事