2010秋 富士山こどもの国
9/20、大野路キャンプ場を10時くらいに撤収し、富士山こどもの国へ向かいました。
秋になってススキの迷路ってのがありました。結構アップダウンがあって、地面は土なんですが、雨上がりだとかなり滑りそうです。そんなに複雑な迷路じゃないので10分くらいで抜けられたかな?
「街」の広場で変り種自転車があり、やりたーいというので15分ほど。次女はまだペダルに足が届かない自転車が多く、ちょっと難しかったようです。
ふたりともこれが大好き。クモの巣ネット。だいぶ涼しくなってきていますが、ふたりとも汗だくで遊んでいます。私は座って休憩。
滑り台で遊んだり。子供は体を動かして遊ぶのがいいですね。
下の駐車場から、上の草原の家に向かって歩きながら途中のクモの巣ネットで遊んだりしているんですが、疲れてきた次女をなだめすかしながら食事のできる草原の家へ。簡単にラーメンで済ませて、もうちょっと遊びたい、というので爆裂火口、という名の小山に向かう途中で次女転倒。すっかり意気消沈で、一旦「街」に戻ることに。
帰りはちょうどいい時間のトラクターバスがあったのでのんびり帰りました。私もうとうとしたらしく気がついたら終点近くになってました。
次女はすっかり寝ているのでお姉ちゃんだけ室内遊びのできるところで30分くらい遊んでいてもらいました。私はだっこしながら椅子でうとうと。
14時過ぎに出発し、たいした渋滞にも合わず夕方には家に戻ってきました。10月の連休はどうしようかなぁ。
関連記事