'11東北キャラバン(2)つがる地球村キャンプ場
10日のキャンプ地は
つがる地球村キャンプ場です。
子供の遊べるアスレチックみたいなところもあったようなんですが、到着が16時頃になったのと、キャンプ場からはどこだかよくわからなかったもので、結局設営のあとは子供たちはキャンプ場なの遊具で遊んでました。
風が強かったので初めてオーニングのタイダウンベルトを使ってみました。やっぱり風の強い時にはあおられる感じが少なくなりますね。結局夜はたたんでおきましたが。
場内はこんな感じ。こちら設備の割にお安いんですが、原燃リサイクルの補助金事業だったようです。こんな所で原発利権の世話になってしまった…。
ゴミの分別は比較的ゆるめ。生ごみは別けません。
こちらトイレ、シャワー棟。綺麗です。お風呂はみち向かいの藤山邸にありまして、大人500円、子ども250円です。
設備もきれいだし、遊べる使節もいろいろあるようなので、またゆっくりこれたらいいなと思ったキャンプ場でした。
あけて12日は鯵ヶ沢のミニ白神へと向かいました。
関連記事