パックタオルパーソナル
決して広いとはいえないキャンピングカーで、収納の結構な部分をリネン類が占めています。
特にバスタオルはかなりかさばります。
MSR パックタオル パーソナル ボディタオルコンパクトに収納できて吸水性がよく、乾きもよいタオルとしてMSRのパックタオルパーソナルを買ってみました。ナチュラムではブルーのボディタオルとバスタオルのみの取り扱いのようです(2007/12/5現在)が、
カーキ色のものやサイズももう少し小振りなハンドタオルやフェイスタオルもあります。結局今回は品揃えの点で
楽天のショップを利用させていただきました。サイズは浴室内で使うようにフェイスタオルを青と黄1枚ずつと、上がった後に使うようにボディタオルを2枚ずつとしました。食器用にパックタオル(オリジナル)の小も買ってみました。
オリジナルとパーソナルでは肌触りが全く違います。オリジナルはフェルトのような感触で、洗濯するうちに柔らかくなるとのことですが、あまり体を拭くのには常用したくない感じ。パーソナルの方はしなやかで、いわゆるパイル地のタオルとは違った感触ですがこれならよいかも。こすって拭くと言うよりも、
体に当てて軽く抑えるだけでほとんどきれいに拭き取れます。吸水性がとてもよいのでボディタオルで十分です。バスタオルほど大きくなくとも問題ありません。完全に水につけた後に絞った状態でも十分拭き取りに使えるので、ボディタオルを男女で1枚ずつでもなんとかなるかもしれません。
値段は少々高いですが、だいぶ荷物を減らすことができるのでお勧めです。
体を拭くには断然パーソナルの方をお勧めします。ナチュラムでもカラーバリエーションとサイズのバリエーションがあるとよいのですが。
関連記事