レベルアップの収納

ノム

2009年06月01日 15:18

傾斜調整のレベルアップの話。
だいたい無くてもなんとかなりますが、場所によってはキャンプ場でも結構傾いていることがあるので、なるべく携行しておきたいです。
しかしながら、結構大きいので収納に困ります。最近は別売のケースに入れてリアベッド下に入れていましたが、基本的に汚れ物だし(もちろんテーブルや椅子だってそこそこ汚れますけど)、場所も取るので他にいい場所がないかと常々考えておりました。


で、結局ここに。
この場所にボックスを作っておられる方もいらっしゃいます。
我が家の場合燃料タンク脇の後ろ半分には、G-STREAM用のガソリンタンクがあるので前半分しかスペースがなく、そうするとレベルアップを入れるには有効な開口部が小さすぎて無理。うちはここは無理だなぁとあきらめていましたが、ケースごと下から入れればちょうどはいることを発見。ナイロンベルトで固定することにしました。


こんな感じにベルトを取り付けました。現物あわせでボルトで固定。長さが10mmではぎりぎりだったので、15mmくらいのボルトに後日変更予定。


こんな風に下から斜めに入れていきます。


ナイロンベルトを後ろから回してバックルをはめて完成。一応抜け落ちそうな感じはないので大丈夫かな。
ボックス作成と比べると、手間は格段に少ないですが、ケースは相当汚れると思われますので、出し入れでかなり手が汚れそう。我が家の場合他に考えつかなかったのでまあいいか。


あなたにおススメの記事
関連記事