ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ノム
ノム
40代のファミリーキャンパー。愛車はANNEXのファミリーワゴンC。コルドバンクスからの乗換えです。1男3女のパパであります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
キャンプのオススメお買い得セットキャンプ入荷速報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
Posted by naturum at

2009年10月02日

DVD置き場

過去ネタ、小ネタ。
100均のファイルラックを壁際に付けています。ねじ止めです。手前の方でヘアゴムをネット状にして落下防止にしています。リモコンも一緒に入れていますが、子供たちがすぐにどこかにやってしまう…。
ファイルフォルダ自体も100均のものです。

  



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
Posted by ノム at 12:43Comments(2)テレビ・DVDなど

2008年09月13日

地デジチューナーの主電源スイッチ追加

地デジチューナーの電源がメインスイッチ連動で、ほとんど使わないにもかかわらず常にONなのが気になっていました。あらためて説明書を見ると、なんとリモコンでの電源オフでは12Wビックリも使ってしまうようです。
また、地デジチューナーの電源ラインから分岐したミニアンプも一緒に常時ONで、こちらの消費電力はわかりませんが筐体が熱を持っているところを見ると少なからぬ電力を消費していそうです。


そこで、テレビ台の横にスイッチを増設しました。ヒューズの後でプラスのラインをぶった切り、二股ギボシを端子を付け、スイッチを経由して地デジチューナーとミニアンプに分岐させました。
ここの壁は中空だったので穴あけが20mmではスイッチにちょっと大きかったです…。ぎりぎり何とかはまっています。


チューナーは下駄箱最上段に入っていますが、ケーブルを壁にぴったり着くように束ねなおしたり、アンプやACアダプタを整理し直しました。

これでバッテリももう少し持つようになるでしょう。メインを切り忘れて1日たってもほとんど減ってませんでしたので大丈夫かな。
何とか連休のお出かけ前に間に合いました。今日の夜発で明日は友人家族とカヌーの予定です。  



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
Posted by ノム at 18:00Comments(0)テレビ・DVDなど

2007年10月27日

キャビン内AV環境再構築(2)

トラックベースのコルドバンクスは静かとは言い難く、100km/hを超えるようだとかなりうるさくなります。DVDは録音レベルが小さめのことが多く、テレビの音量を最大にしてもよく聞こえないことが多々ありました。しばらくはYAMAHAのポータブルスピーカーを使っていましたが、これを機にボックススピーカーを設置しました。あまり音にこだわりがないので、楽天で安いボックススピーカーと小さいアンプをGet。左はエントランス上、右は収納上のスペースに設置しました。棚板を貫通させてM3ねじで留めました。エントランス上は中空の部分だったので薄い板を当てています。
モニタのヘッドホン出力からアンプにつなげてスピーカを駆動しました。これで音量の調整は何を見ているときもモニタのリモコンで変更できます。
アンプの接続時に問題発生。地デジチューナーへの電源から分岐させて電源をとったのですが、全く動きません。説明書には何の記載もないのですが、+、-の間にあるリモート端子に何かつながないといけないのか?ショップに電話したところリモートに+12Vを入れろとのこと。正しく接続してうまく動作することを確認できました。こんな大事なことはきちんとマニュアルに書いて欲しい。それともリモート端子を+12Vに接続するのは書くほどでもないくらいアタリマエのこと?
とにかく無事に音が出るようになり、高速走行中も快適にDVDが鑑賞できるようになったようです(ほぼ常に運転なので体験できません)。
DVDプレイヤーを変更して、FMトランスミッターが内蔵になったため、カーナビからも音声のみですが聞けるようになったのもよかった変更です。
モニタへの入力は手動の切替機を設置しました。地デジ、モバHO、DVDを切り替えて使用します。コンポジットになってしまうので、画像は甘くなりますが、限られた環境でそれなりのものを得ようとすれば、画質のきれいさよりも優先すべき便利さがあると判断しました。
地デジのアンテナも室内からルーフに移設。だいぶ感度がよくなって、ワンセグならなんとかなるケースも増えてきました。しかし2011年にアナログ停波なんて本気でやるつもりなんですかね。とうてい対応できないところが多そうですが…。

フォルテッシモ小型50W アンプ

GAINの調節範囲がもう少し広いとよいのですが。最少にしてもやや音が大きいです。停車中に地デジを見るともう少し音を絞りたくなります。

リアトレイ用コンパクトボックススピーカー
Magnat Bull Power J1003


あまり音質にこだわりがないのでこの程度で十分です。モニタの貧弱なスピーカーに比べれば十分立派な音が出ます。  



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
Posted by ノム at 18:03Comments(0)テレビ・DVDなど

2007年10月26日

キャビン内AV環境再構築(1)

モバHO加入もその一環になりますが、キャビン内でのAV環境を再構築しました。
今まではヤフオクでGetしたLGのDVD内蔵型17インチワイドテレビでしたが、これがレジューム機能がついていない。サービスエリアなど、止まるたびにDVDがまた頭から再生。やはり車載用はこれでは困るので、DVDプレーヤーを変更しました。
いろいろありますが、結局DreamMakerの8インチ液晶付きポータブルDVDプレイヤーに決定。サードシート上に設置しました。セカンドシートからは後ろ向きでも映像が見られるし、サードシートから移動せずにディスクの交換ができます。また、モニタ類はインバーターを介して動作させていますが、プレーヤーはサードシート下のバッテリから12Vで接続しているので、インバーターを使わずにプレーヤー単体でもDVDが見れます。壁際にはダイソーのファイルスタンドを設置してDVDケースを置いています。
テレビはPC用の液晶モニタを流用しようと思ったのですが、最近のワイドタイプの液晶はほとんど例外なくDVI端子、アナログRGBのみで、コンポジットやS端子がありません。結局またヤフオクで19インチの液晶モニタでコンポジットも付いているものを探しました(2007/10/24現在 販売元では予約受付中)。結局普通の液晶テレビを買うよりも安いし、ベゼルも細くていい感じ。以前の17インチと同じかやや小さいくらいのサイズで画面は19インチになりました。
ちなみにVESAマウント付いていますが、75mmでねじピッチがM3です。前に使っていたモニタアームはねじ穴がM4なので、一応固定用に使っていますが、スタンドも取り外さずに使うことにしました。

DreamMaker C-3FMA
FMトランスミッター内蔵のスロットイン式ポータブルDVDプレーヤーです。車載キット一式付属します。ヘッドレストに取り付けるバッグが付属します。後部座席用DVDとしてかなりポイント高いです。
[DreamMaker]フロントスタンド
(O-2L)

オプションでヘッドレストに取り付けるアームなんかもあります。今回は設置用にオプションのフロントスタンドを使用しました。  



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
Posted by ノム at 18:06Comments(0)テレビ・DVDなど

2007年10月25日

モバHO

地デジの入らない場所でのニュース、走行中のBGM用にモバHOに加入しました。
車載用の黒セットを購入。現在はワンセグ搭載モデルもあるようですね。
映像の画質は、まあワンセグくらいでしょうか。まだまだ地デジはおろかワンセグすら入らない地域が多いので基本的には日本全国で使えるモバHOも有用です。南側の空が見える必要がありますが、走行中もトンネル等をのぞけばおおむね入ります。都市部ではビルがあり衛星の電波は入らない場合もありますが、逆に普通の電波で再送信しているようなので入りはよいです。

BSデジタル用のアンテナもありますが、かなり高価ですし、特に日本全国対応版だとかなり高額です。BSデジタルの番組編成も地上波と比べて貧弱で、わざわざ高いお金を出す意義が見いだせませんでした。

月額費用はかかりますが、有線放送を受信していると思えばそれほど高くもありません。映像はニュースくらい見れれば十分です。我が家ではニュース+音楽チャンネルで基本料と併せて¥1980/月です。ジャンルを絞った音楽のみなら¥980/月からあります。
当初音楽はHDDナビがあるからいいかと思ってましたが、モバHOでジャンルごとに聞いているのも新鮮で、CDを聞いているより眠くならない気がします。

はじめはアンテナをダッシュボードにおいていましたが、やはり感度が悪くすぐに音声がとぎれていました。屋根に上げてからは快調です。キャンピングカーはアンテナの取り回しが面倒ですが、普通の車ならルーフにマグネットで設置できるので簡単です。FMトランスミッタが付いているのでカーステレオへの接続はありません。

わざわざ受信料払ってまで…と思ってましたが、思っていた以上に快適です。キャンピングカーでなかったら音楽チャンネルだけで十分でしょうか。結構おすすめです。

モバHO カーセット(黒)  



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
Posted by ノム at 18:02Comments(0)テレビ・DVDなど

2006年05月13日

テレビとDVD

結局今のところあまり使っていないのですが、液晶テレビをつけました。
地デジになるとワイドが主流になるであろうということとサイズ的な問題から17インチのワイド液晶テレビを探しました。ちょっと前までは普通にありましたが、今はほとんど19インチからです。もちろん大きい方が迫力あるのですが、消費電力の問題もあるので17インチで探しました。
結局ヤフオクで生産完了品のLG電子のDVD内蔵型17インチ液晶テレビをGet。ブラウン管テレビデオ並の消費電力60W70Wです。
さて、取り付けをどうするかという問題があります。台座をねじ止めする方法もありますが、台座の形状や強度を考えるとちょっと心配です。
今回はWintechnoのLA-51A-3というタイプの水平多関節アームを購入。職場で同型のアームで20インチディスプレイをデュアルで使っているのですがかなりしっかりしているのでこちらを選択しました。

テレビ台の天板に6mmの穴を開け、支柱を設置していきます。裏面はM6ねじ、ワッシャー、スプリングワッシャーを使って固定。
支柱だけだとこんな感じ。
VESAマウントをテレビにつけて、支柱にはめる。ある程度左右にも振れます。

画質はまあまあ。DVDは近くで見るとノイズがやや目立つ感じです。17インチワイドという選択の時点であまり他の選択肢がないのですが、DVDデッキは車載用のものを用意した方がよかった気がします。いわゆるレジューム機能がないので、車を止めて電源落とした後はまた最初からになってしまいます。
当初はテレビ台のところに来ているシガーソケットから130Wの小型インバーターを介して接続していたのですが、エンジンストップ時の電圧低下というトラブルがありました。こちらについては解決済みなのですが、あらためてアップします。  



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
Posted by ノム at 00:42Comments(0)テレビ・DVDなど