ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ノム
ノム
40代のファミリーキャンパー。愛車はANNEXのファミリーワゴンC。コルドバンクスからの乗換えです。1男3女のパパであります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
キャンプのオススメお買い得セットキャンプ入荷速報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
Posted by naturum at

2009年02月20日

簡易チューンナップスタンド

スキーがー終わると次に備えて簡単にスプレーワックスを塗ったり、エッジのさび止めを塗ったりしていますが、いつもボディに立てかけてしていたので、やりにくいなぁと思ってました。
そこで思い切って簡易チューンナップスタンドを買っちゃいました。


はじめはバイスだけ買って、リアの収納扉に付けて、何かスタンドで支えようかとも思ったのですが、値段的にはバイスは結構高いので、簡易スタンドでよしとしました。

それでも作業性はかなりよく、今回は久しぶりにリムーバーも使ったし、軽くエッジもいじってみました。ゴムスポンジの上にのせてるだけですが、意外に滑らないもんですね。

UNIX(ユニックス) チューンナップスタンド・スタンバイ
UNIX(ユニックス) チューンナップスタンド・スタンバイ

残念ながら今は品切れみたいですね。他所のネットショップでも在庫は少ないみたいです。シーズンはじめに売れちゃって終わりなんでしょうね。収納袋も付いているし、小物置きの台もあり、お手軽でいいんですけどね。  



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
Posted by ノム at 01:54Comments(0)スキー

2009年02月18日

今のスキー技術はよくわからない…

2/14夜発でノルン水上に行ってきました。
今回は自分もスクールに入ってみようかと思い、3人でプライベートグループレッスンを受けてみました。
まぁ、基本的に一番技術レベルの下の長女に合わせたレッスンになるわけですが、斜面は同じ所を滑るにしても、もう少し各人に違う課題を与えてくれてもいいような…。
お兄ちゃんはパラレルを習得したい段階なので、プルークばっかり!と不満顔。プルークも大事なんだろうと思いますが、もう少しパラレルのコツみたいなものを教えて欲しかったかなぁ。

かくいう私も自分の滑りはずれない滑りになっているのかとか、カービングって自分の滑りでいいのかとかを聞きたいところでしたが、基本的に一緒に基礎的練習に終始。
言われていたのは、谷脚を前に動かす動きをするようにと。子供達も谷脚を前に出し、肩ごと出して、顔まで曲がる方を向いていくように、と言われてましたが、それだとローテーションしないのかなぁ。自分は外向けと言っていたので違いにとまどっている様子。

カービングだと内倒、内傾だって言うんですが、どうもなんかよくわからん。まぁそれなりに滑れてるからこのままでいいや…。  



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
Posted by ノム at 00:49Comments(0)スキー

2009年02月15日

結局スキーに

この週末は幕張でキャンピングカーのショーがあるので、どうしようか悩んだのですが、結局スキーに行くことにしました。

もともとは先週スキーで今週はキャンピングカーショーのつもりだったのですが、みんな風邪をひいていたので出掛けられず。で、こどもたちとどうするか相談してスキーになりました。

今回は自分もスクールに入ってちょっと滑りを見てもらおうかな、と思っています。

ショーの方は、夕方間に合えば、帰りにちょこっと寄れるかな?  



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
Posted by ノム at 00:19Comments(0)スキー