ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ノム
ノム
40代のファミリーキャンパー。愛車はANNEXのファミリーワゴンC。コルドバンクスからの乗換えです。1男3女のパパであります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
キャンプのオススメお買い得セットキャンプ入荷速報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
Posted by naturum at

2008年02月28日

受信状態が今ひとつ

どうも最近モバHOの受信状態がいまいちです。
何ともないことも多いのですが、中央道を走っていて八王子付近だとか、空がよく開けているにもかかわらず圏外になってしまったりしています。
アンテナをルーフに設置してからはおおむね問題なかったんですが、何が原因なのでしょうか…。
  



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
Posted by ノム at 23:22Comments(0)ナビ、カーステレオ

2008年02月28日

ドライブレコーダー(新)

以前つけていたドライブレコーダーは去年の事故の時に外した後紛失してしまいました。

もうあんな事故は起こさないだろうとも思いつつ、ある意味保険のようなものですからやっぱりつけておこうと再度購入することにしました。

その後いくつかドライブレコーダーにも新しい機種が出ているようで、今回はレーダー+ドライブレコーダーのコムテックのGDA180Rを購入しました。

実際の所、キャンピングカーで取り締まりにかかるようなスピードを出すことはまずないのですが、オプションで車速パルスを取ることもできるし、GPS内蔵なので単体でも衛星が補足できれば速度も記録してくれるようなのでこちらにしてみました。

取り付けは表示ユニット、メインユニット、アンテナユニットといろいろセパレートされているので、ケーブルの取り回しだけちょっと面倒ですが、それ以外は特に大変なところもありません。ダッシュボード上に設置することになりましたが、カメラの画像を確認できるので、おおむね正面を向いた状態で取り付けできました。

  



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
Posted by ノム at 20:00Comments(0)その他車両電装品