2008年03月14日
ゲレンデも春らしくなってきました
3/12、今シーズン3度目の富士見パノラマに行ってきました。
3度目にして初の晴天。元々晴天率の高いはずのエリアなのに、運がいいのか悪いのか。
さすがに最近の好天続きでかなりゲレンデの雪もゆるんできていました。前2回がつもったばかりのパウダーだったので余計に気になるのかもしれませんが、いかにも春スキーといったザラメ雪になっています。
それでも朝一はバーンもきれいに整地されており気持ちよく滑れました。リンデンの壁のみ10時くらいまでやや堅いバーンでしたが、昼近くになるとかなりゆるんできていました。もっとも平日なので、それほどスキーヤーが多くなかったこともあり、荒れるというほどにはなっていませんでしたが。
休日は結構混雑するようですが、平日はひたすらゴンドラで滑れるので一人で行くのにとてもよいです。我が家の場合、まだこども達がゴンドラコースを下まで降りれるほどのスキルがないので、連れてきてもあまり楽しめなそうなんですよね…。
今年は雪が多いらしく、富士見パノラマはゴンドラコースが4/6まで営業延長されるらしいです。あと一回くらいは行けるかな?
3度目にして初の晴天。元々晴天率の高いはずのエリアなのに、運がいいのか悪いのか。
さすがに最近の好天続きでかなりゲレンデの雪もゆるんできていました。前2回がつもったばかりのパウダーだったので余計に気になるのかもしれませんが、いかにも春スキーといったザラメ雪になっています。
それでも朝一はバーンもきれいに整地されており気持ちよく滑れました。リンデンの壁のみ10時くらいまでやや堅いバーンでしたが、昼近くになるとかなりゆるんできていました。もっとも平日なので、それほどスキーヤーが多くなかったこともあり、荒れるというほどにはなっていませんでしたが。
休日は結構混雑するようですが、平日はひたすらゴンドラで滑れるので一人で行くのにとてもよいです。我が家の場合、まだこども達がゴンドラコースを下まで降りれるほどのスキルがないので、連れてきてもあまり楽しめなそうなんですよね…。
今年は雪が多いらしく、富士見パノラマはゴンドラコースが4/6まで営業延長されるらしいです。あと一回くらいは行けるかな?
タグ :スキー

にほんブログ村