ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ノム
ノム
40代のファミリーキャンパー。愛車はANNEXのファミリーワゴンC。コルドバンクスからの乗換えです。1男3女のパパであります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
キャンプのオススメお買い得セットキャンプ入荷速報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
Posted by naturum at

2009年05月19日

バッテリー延命装置…

最新号のAC誌で紹介されていたやつとは違いますが、パルス電流によるバッテリー延命装置を買ってみました。私が購入したのはナノパルサーというやつ。
メインバッテリー用とサブバッテリー用があるようなので、それぞれ購入してみました。それぞれ動作電圧に若干の差があるらしい。メイン用は基本的にエンジンON位の電圧があるとき(バッテリ上がり防止)、サブ用はもう少し下の電圧まで動作すると。


AC誌にもありましたが、サルフェーションを除去していくと言う原理は基本的に同じらしい。効果のほどはバッテリー液の比重で調べるらしいのですが、サブはディープサイクルなので比重がはかれず、効果のほどは正直不明。すでにしばらく付けていますが、まぁ何となく減りが遅くなって長持ちしているような気はします。

メインの方が、最近あまり乗っていないせいもあって始動時に11.4V位まで低下していたため大いに期待していたのですが、バッテリーの端子が固くて全く動かず!手持ちの安物工具では歯が立たず。こんな時にバンテック千葉があったらなぁ、と思ってみても、ないものはしかたない。ドリームアイランドでも行ってみようか。  



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
Posted by ノム at 02:32Comments(2)電源系