2010年05月26日
二段ベッドの改良
我が家の初代コルドバンクスは二段ベッドの上段を跳ね上げても固定ができません。コルドバンクス2にはダンパーがついているので、同じものをつけられないかと思いバンテック厚木に聞いてみました。どうも、ダンパーの支持力の関係でマットを載せた状態だと跳ね上げた状態で固定できないとのこと。
で、なにかいい固定方法がないかと検討しました。最初はつっかい棒をしようかと思ったんですが、つり下げ式にすることにしました。



助手席側はこんな感じ。隙間がないので窓を開けて外からネジ止めしました。チェーンは30cm用意しました。フックを取り付けて鎖をひっかけて使います。



根元の金具が一つで耐荷重25kgなので片方だけでもいいかと思ったんですが、運転席側にもつけました。チェーンはマットの横にジャラっと置いておくことが出来ます。少し斜めになるのでチェーンは30cm位あった方がいいみたいです。フックの位置かチェーンの位置はもうちょっと変えても良かったかなぁと思ってます。

両側かけてこんな感じで固定出来ます。これでダイネットで子どもたちが寝ていてもゆっくり座ってパソコン使えます。
で、なにかいい固定方法がないかと検討しました。最初はつっかい棒をしようかと思ったんですが、つり下げ式にすることにしました。



助手席側はこんな感じ。隙間がないので窓を開けて外からネジ止めしました。チェーンは30cm用意しました。フックを取り付けて鎖をひっかけて使います。



根元の金具が一つで耐荷重25kgなので片方だけでもいいかと思ったんですが、運転席側にもつけました。チェーンはマットの横にジャラっと置いておくことが出来ます。少し斜めになるのでチェーンは30cm位あった方がいいみたいです。フックの位置かチェーンの位置はもうちょっと変えても良かったかなぁと思ってます。

両側かけてこんな感じで固定出来ます。これでダイネットで子どもたちが寝ていてもゆっくり座ってパソコン使えます。

にほんブログ村
Posted by ノム at 14:49│Comments(2)
│キャビンその他
この記事へのコメント
私のコルドバンクス2にはダンパーが付いています。ただ…ノムさんの解説の通り、マットを置いているとベッドを上げた状態で止まりません(笑)まったくの役立ずなので、私もココは改良するつもりでした。私の構想とは少し違いましたが、とても参考になりました。
Posted by タケパパ at 2010年05月27日 00:12
>タケパパさん
参考になったようでよかったです^^
参考になったようでよかったです^^
Posted by ノムさん
at 2010年05月27日 12:43
