2007年10月20日
廃油で虫除けキャンドル
ダッジオーブンで唐揚げを作り、廃油を利用して虫除けキャンドルを作ってみました。
まあまあなろうそくができましたが虫除け効果については???少なくとも火のついていない状態のものには蟻がたかっておりました。
作り方です
サラダ油を火にかけて、油処理剤を通常量の2倍くらい投入します。通常量だとかなりべたべたしてしまうらしい。
ちなみに、アロマオイルはシダーウッドとシトロネラ、ラベンダーを適当にミックスしました。温度の高い状態で入れるとアロマが飛んでしまうらしいのでかたまりはじめたくらいのものを弱火にかけてまた溶かし、ぎりぎり溶けたくらいでアロマオイルを滴下しました。それぞれ10滴くらい入れましたが、もっと入れた方がよかったのかも。
たこ糸を適当な長さに切って竹串に結びつけます。厚手のアルミカップの上に渡しておき、スプーンで油を入れていきます。固まるぎりぎりの温度にしているのですぐに固まっていきます。何となく堅めのゼリーのような感じ。
固まったところで竹串を取り除けばできあがりです。
作り方です
サラダ油を火にかけて、油処理剤を通常量の2倍くらい投入します。通常量だとかなりべたべたしてしまうらしい。
ちなみに、アロマオイルはシダーウッドとシトロネラ、ラベンダーを適当にミックスしました。温度の高い状態で入れるとアロマが飛んでしまうらしいのでかたまりはじめたくらいのものを弱火にかけてまた溶かし、ぎりぎり溶けたくらいでアロマオイルを滴下しました。それぞれ10滴くらい入れましたが、もっと入れた方がよかったのかも。
たこ糸を適当な長さに切って竹串に結びつけます。厚手のアルミカップの上に渡しておき、スプーンで油を入れていきます。固まるぎりぎりの温度にしているのですぐに固まっていきます。何となく堅めのゼリーのような感じ。
固まったところで竹串を取り除けばできあがりです。

にほんブログ村
Posted by ノム at 09:00│Comments(0)
│その他