ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ノム
ノム
40代のファミリーキャンパー。愛車はANNEXのファミリーワゴンC。コルドバンクスからの乗換えです。1男3女のパパであります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
キャンプのオススメお買い得セットキャンプ入荷速報

2007年10月19日

水上(みなかみ)でカヌー

夏にカヌーを体験してみて結構おもしろかったので、自分でも購入を検討しています。
リジッド艇は保管場所がないので無理なのと、今のところホワイトウォーターではやるつもりがなく、子どもと一緒にのんびり湖水ツーリング程度を考えているので、必然的にインフレータブルかフォールディングカヤックになります。

水上(みなかみ)でカヌーインフレータブルも簡単そうでいいのですが、フォールディングカヤックもカヤックらしくて楽しそうなので、フォールディングカヤックで体験のできるところを探して参加することにしました。
今回ツアーに参加したのは群馬県水上のレイクウォークさんです。購入検討中のアルフェックのカヤックに乗れます。他ではなかなか試乗会などをのぞけばフォールディングカヤックに乗れる機会は少ないようです。
こちらのツアーは半日コースと1日コースがあるのですが、今回は1日コースで参加しました。通常小学1年生から参加できます。今回は1日ツアーが私たちだけだったのと、長女も今までの夏のカヌーできちんと乗っていられたので参加させてもらえました。例によって家内は下の子と留守番です。

土曜の夜発で、P泊は水上の道の駅。水上ICから15~20分くらいの所にある集合場所に9時前に到着しました。
カヌーをやるのはそこからまた車で移動します。今回は奈良俣湖へ向かいます。我々は着替えも車でできるので、申込書を記入してすぐに車で湖に向かいます。

水上(みなかみ)でカヌー湖に到着、オートキャンパーズエリアならまた(夏いっぱいでキャンプ場としては閉鎖しているようです)に停めて準備をします。ゲートがあるのでツアーじゃないとこの時期は入れないのかも。山道に酔ったのか、長男が吐いてしまいましたが(どうも最近酔いやすいです…)、水上(みなかみ)でカヌー一旦出したらすっきりしたようで、無事3人でカヌーに乗れました。まずは我が家は3人で1艇に乗ります。長女はまずは真ん中に座って見てるだけ。今回は二人でこいでいますので、長男もくるくる回らず楽しめてました。

途中から半日ツアーとは違う方に向かいます。山びこポイントでは何度も反響して子供たちも楽しんでいました。こぎ進み川が湖に流れ込んでいるポイントに到着。ちょっと流木や落ち葉がたまって浮いているところを抜けると水の透明度が格段に上がります。水も冷たくて気持ちいい、というか寒い。
水上(みなかみ)でカヌー少し手前の浅瀬で休憩、お昼になります。地面はなんだかぶかぶかして木くずのたい積したような感じ。切り株や石を椅子代わりにしました。メニューはおにぎりとけんちんうどん。うどんは煮込んだつゆをシャトルシェフ(保温調理鍋)に入れてあり、さらに転倒防止にプラスチックのかごに入れてカヌーに乗せてありました。うどんを入れてカセットコンロで温めてできあがり。寒くなってきているので温かいものがおいしかったです。

水上(みなかみ)でカヌー午後は長女も「漕ぎたい!」というのでガイドのHIDEさんの前に乗せてもらいました。背が小さい方なのですが体ごと一生懸命漕いでいました。意外に上手でびっくり。結構さまになっています。よほど楽しいらしく、「休憩しよう」といってもひたすら漕ぎ続けてました。午後は長男が疲れてきたのか漕ぎ方がおざなりになってきてあまり役に立ってなかったような…。

今年は紅葉が遅れているようで、まだあまり色づいているところはありませんでしたが、人工物の一切ない空間でゆったり過ごすのはとても気持ちがよかったです。
水上(みなかみ)でカヌー水上(みなかみ)でカヌー水上(みなかみ)でカヌー

今回乗ったのはモンベルのアルフェック ボイジャー460でした。少し安いアリュートと比べるとフレームが多い分剛性感が高いとのこと。レイクウォークさんにはアリュートもあるそうなんで、今度はアリュートにも乗って比べてみたいですね。


同じカテゴリー(カヤック)の記事画像
ならまた湖カヤック
’10新緑 奥利根湖カヤック
割れた…
ならまた湖カヤック+プチデイキャンプ
ならまた湖半日カヌーツアー
今年の初カヤック@ならまた湖
同じカテゴリー(カヤック)の記事
 ならまた湖カヤック (2014-10-16 01:45)
 ’10新緑 奥利根湖カヤック (2010-06-17 01:16)
 割れた… (2009-10-29 09:19)
 ならまた湖カヤック+プチデイキャンプ (2009-10-28 23:38)
 モンベル長瀞リバーツーリング (2009-09-22 06:01)
 今日は長瀞でカヤック (2009-09-20 01:30)


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
この記事へのコメント
着々と準備をされてますね!
暖かくなったら、是非、ご一緒に!
Posted by ぞらびー at 2007年10月20日 11:57
ぞらびーさん こんにちは
今のところアルフェックにする予定です。
購入は、もう寒くなってきたので来春ですかね。

こちらこそ是非ご一緒させていただきたいです!
Posted by ノムさん at 2007年10月22日 00:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水上(みなかみ)でカヌー
    コメント(2)