ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ノム
ノム
40代のファミリーキャンパー。愛車はANNEXのファミリーワゴンC。コルドバンクスからの乗換えです。1男3女のパパであります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
キャンプのオススメお買い得セットキャンプ入荷速報

2010年11月08日

ドコモ冬モデル検討

au、ソフトバンクと来て、ドコモも冬春モデルが発表になりましたね。

各社ともスマートフォンに力を入れていて、私もREGZA Phoneには大層期待をしておりました。
まあ、基本auモデルと同じでしょうから予想通りであるわけですが、やっぱりおサイフケータイの実装というか、アプリが出揃うまではスルーかなと思います。

Edyが来年1月で、Suicaは来年上半期でしょ~。てことはせめてSuicaが出てから出ないと結局2台持ちになっちゃうってことですよ。これじゃぁあんまり利点がないなぁ。


やっぱりアクセスポイントモードのことと、Bluetooth DUNプロファイルの問題なんかも考えるとF01Cが一番いいのかも。モバイルルータのBF-01を買うっていう手もありますが、持ち歩く機械を少なくしたいっていうのには逆行しますし。機械が増えると充電の管理がめんどくさいんですよね~。アクセスポイントモードでは電池が持たない、っていうのはちょっとネックですが…。



同じカテゴリー(PC関連)の記事画像
F-01CでBluetoothヘッドフォンMW600を使う
ドコモの128kパケホ通信を使ってみた
VAIO TypeTZ SSD換装+Windows7導入
同じカテゴリー(PC関連)の記事
 SSD飛んだ orz (2012-06-22 16:56)
 F-01CでBluetoothヘッドフォンMW600を使う (2010-12-07 22:47)
 全部入りケータイ F-01C (2010-11-26 23:57)
 今季のスマホは見送りますた (2010-11-12 23:01)
 スマホ熱冷め気味… (2010-11-02 20:07)
 防水スマホ キタコレ (2010-10-18 13:14)


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ドコモ冬モデル検討
    コメント(0)