ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ノム
ノム
40代のファミリーキャンパー。愛車はANNEXのファミリーワゴンC。コルドバンクスからの乗換えです。1男3女のパパであります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
キャンプのオススメお買い得セットキャンプ入荷速報

2014年10月09日

べバストのオーバーホールとサブバッテリ交換

2006年の納車以来ノーメンテだったべバストをオーバーホールしてもらいました。今回お願いしたのは埼玉にあるロータスさん。パーツ販売で有名ですね。よくキャンピングカーのショーで物販やってます。

当日には終わらないということで、先週持ち込んでいったんベバストを取り外し、クリーニングの上で今回取り付けとなりました。車を預けるよりは電車で移動がないのでよかったかな。バーナーもまだ使えそうとのことだったんですがそれなりにくたびれているようなのでついでに交換しました。

サブバッテリーはどうするか悩んだんですが、スキーの時には持ちが悪い感じもしていたし、4年使ったので交換することにしました。以前使っていたジェネシスは国内販売が終了したらしく、同等品はパワーソニックというらしいです。ロータスさんではブライトスターがお勧めらしく、パワーソニック約37000円のところブライトスターは約19000円ということで、今回はブライトスターにしてみました。ブライトスターだめ、という話も聞いたことがあるんですが、ショップの方の言うには、何台もつけているけど基本的には問題ないそうで、今回はまあやってみようと。

あとはもう少ししたらスタッドレスの買い替えだな…。こっちも2009年以来で5シーズン目になるのでさすがに今年は交換しないとまずいでしょうね。



同じカテゴリー(キャビン設備)の記事画像
交換しました
また割れた
換気扇修理
割れ補修…成功?
割れちゃった…
破れました
同じカテゴリー(キャビン設備)の記事
 ベバスト点かない!? (2010-10-14 23:50)
 交換しました (2010-05-15 02:37)
 また割れた (2010-05-13 00:49)
 換気扇修理 (2009-12-05 09:14)
 割れ補修…成功? (2009-10-09 19:31)
 割れちゃった… (2009-10-08 23:17)


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
べバストのオーバーホールとサブバッテリ交換
    コメント(0)