ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ノム
ノム
40代のファミリーキャンパー。愛車はANNEXのファミリーワゴンC。コルドバンクスからの乗換えです。1男3女のパパであります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
キャンプのオススメお買い得セットキャンプ入荷速報

2009年07月03日

マルチルーム換気扇計画 3rd STEP

前回の続き。

マルチルーム換気扇計画 3rd STEP
穴あけ予定位置にはFRPまでに板があることが判明しましたが、換気用の小さい穴なら問題がなさそうなのでとりあえず一気に穴あけ。結局厚みのある板ではなく、5mm程度の合板でした。16mmの平ドリルで先端部のみFRPまで穴あけしました。外から開けないとバリが出てえらい目にあうので今のところ中心の確認のみです。

マルチルーム換気扇計画 3rd STEP
ドリルソーやカッターなど駆使して穴を広げました。一応これなら逆流防止フラップも動作しそうな感じです。昼休みが終了したので今日はここまで。

後は、プラスチック板などで管を作り、FRPに穴を開け、クラムシェルベントを付けて完成!?です。
うまくいくかな~。




同じカテゴリー(マルチルーム換気扇)の記事画像
マルチルーム換気扇計画 Final ?
マルチルーム換気扇計画 4th STEP
マルチルーム換気扇計画 2nd STEP
マルチルーム換気扇計画 1st STEP
同じカテゴリー(マルチルーム換気扇)の記事
 マルチルーム換気扇計画 Final ? (2009-07-09 17:11)
 マルチルーム換気扇計画 4th STEP (2009-07-08 08:01)
 マルチルーム換気扇計画 2nd STEP (2009-07-01 23:59)
 マルチルーム換気扇計画 1st STEP (2009-06-30 15:03)


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
この記事へのコメント
あらららら‥‥!
穴、空けちゃいましたね~!!

もう後戻り出来ませんよ(^^)♪
Posted by かんた at 2009年07月03日 17:35
こんにちは!!

先日は遊びに来て頂きありがとうございました

トイレルームの臭い対策は誰も苦労してますね
ボクもソーラーが片付いたら【対策】を実施予定なんですよ♪


また遊びに来ますね~、今後ともヨロシクです!!
Posted by 平八郎 at 2009年07月03日 23:26
ブロアファンの採用企画が素晴らしいね!
V社がパクしちゃうもね!?
Posted by ABEL at 2009年07月04日 00:00
かんた さん

ま~だ小っちゃい穴ですけどね~。
うまくいくといいのですが。
Posted by ノムさんノムさん at 2009年07月04日 00:49
平八郎さん

ソーラー苦労されてますね。120Wもあるのはうらやましいです。

平八郎さんのにおい対策も楽しみにしてます。
Posted by ノムさんノムさん at 2009年07月04日 00:52
ABELさん

横排気なんですが、ブロワファンじゃないのです。
開ける穴は小さくてすむのでこのタイプもいいかなぁと。

壁裏の構造はABELさんのレポートを大変参考にさせて頂きました。ありがとうございます。
Posted by ノムさんノムさん at 2009年07月04日 00:55
穴あけって勇気要りますよね~(笑)
Posted by 救迷士 at 2009年07月05日 17:30
救命士さん

ブログ拝見しました。
大きな穴を開けられたようですね(笑)

我が家の場合、その手の穴あけを
する場所はないかなぁ。
Posted by ノムさんノムさん at 2009年07月05日 22:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マルチルーム換気扇計画 3rd STEP
    コメント(8)