2009年08月30日
夏休みも後2日
こどもたちの夏休みも後2日。自分の昔のことを考えるとあれですが、お兄ちゃんの宿題が終わっていません。終わっていたはずの計算だの漢字だのが途中であったことが判明。自由研究もまとめるだけになってはいるものの、休憩ばかりでなかなか進みません。頼むからアドバイスを素直に聞いてくれ~
そんなわけで今週は出かけられません。快適化くらいしたいんですが…。

そんなわけで今週は出かけられません。快適化くらいしたいんですが…。

にほんブログ村
Posted by ノム at 06:22│Comments(10)
│雑記
この記事へのコメント
うちも同じですよ!今年は早めに終わって良かったと思っていたら、やり忘れていた宿題が…。
困ったものです。
困ったものです。
Posted by タートル at 2009年08月30日 06:32
>タートルさん
困ったものですねぇ。
30年前の自分のことを考えると……まぁ仕方ないのかなぁ
出かけられないので快適化をしようと、
ダイネットにカウンターを作ろうと思うんだけど…
と話したところ、
じゃまだからいらない!
と一蹴されましたorz
イラっとしてたら逆ギレされまスた。
困ったものですねぇ。
30年前の自分のことを考えると……まぁ仕方ないのかなぁ
出かけられないので快適化をしようと、
ダイネットにカウンターを作ろうと思うんだけど…
と話したところ、
じゃまだからいらない!
と一蹴されましたorz
イラっとしてたら逆ギレされまスた。
Posted by ノムさん
at 2009年08月30日 12:56

DNAを引き継いでいるのですね!!!
親の気持ちは???
ところでノムさん、ダイネットカウンターが気になります。
親の気持ちは???
ところでノムさん、ダイネットカウンターが気になります。
Posted by えすかる号 at 2009年08月30日 18:03
>ノムさん
うちも以前窓の所にカップホルダ-付けようとしたら。邪魔じゃない?って却下されました(涙)
うちも以前窓の所にカップホルダ-付けようとしたら。邪魔じゃない?って却下されました(涙)
Posted by タートル at 2009年08月30日 19:09
>えすかる号さん
ダイネットカウンターは、当初スライド蝶番で
上げ下ろしのできるようにしよう、と思っていましたが、
取り外せないなら邪魔だから付けるな、と言われました…
で、取り外せるようにするため再度検討中です。
ダイネットカウンターは、当初スライド蝶番で
上げ下ろしのできるようにしよう、と思っていましたが、
取り外せないなら邪魔だから付けるな、と言われました…
で、取り外せるようにするため再度検討中です。
Posted by ノムさん
at 2009年08月31日 04:58

>タートルさん
便利だと思うんですがねぇ。
便利だと思うんですがねぇ。
Posted by ノムさん
at 2009年08月31日 05:00

ウチは31日から2学期が始まりました^^;
夏休みの宿題も何とか終わらせてたようで、私のDNAは薄いようです(笑)
夏休みの宿題も何とか終わらせてたようで、私のDNAは薄いようです(笑)
Posted by 救迷士 at 2009年08月31日 15:00
>救命士さん
今頃自由研究が終わっている…はずです。
明日から学校が始まりますが、
新型インフル流行しないか心配です。
今頃自由研究が終わっている…はずです。
明日から学校が始まりますが、
新型インフル流行しないか心配です。
Posted by ノムさん
at 2009年08月31日 15:45

何処も同じですね~ぇ、家も28日から学校でしたが、その2日まえから血相欠いてやってましたね~、朝の登校寸前まで(爆)
7月中は、色々警告していましたが、8月に入ったら自己責任。
先生に怒られるのも勉強と思い、何も言いませんでしたが何とか終わった見たいです。
そろそろ、終わったかな?
7月中は、色々警告していましたが、8月に入ったら自己責任。
先生に怒られるのも勉強と思い、何も言いませんでしたが何とか終わった見たいです。
そろそろ、終わったかな?
Posted by ガラ at 2009年08月31日 22:38
>ガラさん
案の定?と言うか、まだやってますorz
さすがに朝まではかからない…と思いますが、
12時は確実に過ぎると思われます…。
案の定?と言うか、まだやってますorz
さすがに朝まではかからない…と思いますが、
12時は確実に過ぎると思われます…。
Posted by ノムさん
at 2009年08月31日 23:02
