ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ノム
ノム
40代のファミリーキャンパー。愛車はANNEXのファミリーワゴンC。コルドバンクスからの乗換えです。1男3女のパパであります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
キャンプのオススメお買い得セットキャンプ入荷速報

2010年06月27日

本日は避難訓練

今日はマンションの避難訓練でした。

本日は避難訓練
火災の設定で避難をしました。煙が出ていて意外に本格的。

本日は避難訓練
起震車も来ていたので子供たちと体験しました~。

本日は避難訓練
家内は消火器体験を。

地元消防署のかたの講話をいただきました。
大災害では自分たちで色々と対応しないといけないんですね。改めて考えさせられました。3日分の食事の備蓄って結構大変です。
幸い水とトイレはキャンピングカーである程度なんとかなりますが…。

地震が来ないといいんですが、いつかは来ると備えておかないといけないですね。



同じカテゴリー(雑記)の記事画像
税金(年金保険料か)の無駄遣い
千葉神社
ジュワッ 
廻る寿司
牛タンステーキ
ケータイ替えました
同じカテゴリー(雑記)の記事
 引越しました (2012-06-18 12:24)
 長女の誕生日 (2011-03-15 22:27)
 冬支度 その1 (2010-12-06 19:00)
 スキーチューンアップ (2010-12-03 15:02)
 税金(年金保険料か)の無駄遣い (2010-12-03 09:05)
 TDR値上げか… (2010-12-03 00:21)


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
この記事へのコメント
関東近辺は地震が多いですよね
正直、生まれてから 地震なんてほとんど経験ないままに
横須賀に2年住んでいてあまりの地震の多さに
ぶったまげました・・・

みんな これが普通よと言う感じでしたが
ひとりキャーキャー言ってた記憶があります

絶対ないとは言い切れない自然災害・・
備えあれば憂いなしですよね
Posted by やまもと at 2010年06月27日 23:51
>やまもとさん

まさに天災は忘れた頃にやってきますからねぇ。

殺菌灯を付けて水を積みっぱなしに出来るようになったので、少しは防災対策にもなるでしょうか。
Posted by ノムノム at 2010年06月28日 13:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本日は避難訓練
    コメント(2)