2010年07月06日
電池の向き
マイクロソフトが電池をどちら向き入れてもよい技術を発表したそうな。

【マイクロソフトの技術情報から転載】
要するに、周囲に負極が、中心にちょっとへこんだ正極がついた端子を両側に使うというもの。こうすることで、電池の向きをどう入れても必ず正しい端子に接触するというわけ。

仕組みは単純で、小学生の発明コンテストに出ていてもいいくらいですよね~。
案外世の中こういう発明の種はたくさんあるのかもしれませんね。私には見つけられませんが…。

【マイクロソフトの技術情報から転載】
要するに、周囲に負極が、中心にちょっとへこんだ正極がついた端子を両側に使うというもの。こうすることで、電池の向きをどう入れても必ず正しい端子に接触するというわけ。

仕組みは単純で、小学生の発明コンテストに出ていてもいいくらいですよね~。
案外世の中こういう発明の種はたくさんあるのかもしれませんね。私には見つけられませんが…。

にほんブログ村
Posted by ノム at 15:08│Comments(0)
│雑記