ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ノム
ノム
40代のファミリーキャンパー。愛車はANNEXのファミリーワゴンC。コルドバンクスからの乗換えです。1男3女のパパであります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
キャンプのオススメお買い得セットキャンプ入荷速報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
Posted by naturum at

2009年07月15日

シンク下LED照明

まだまだLEDネタ続きます。

おおかたの予想通り、次はシンク下の扉の中にLED照明を付けました。本当は別の所にしようと思っていたのですが、電線が足らないようなのでこちらが先になりました。


あちこちテスターを当てて12Vが来ているところを探していたのですが、なんだかうまく見つからない。結局急がば回れで説明書の配線図を見たところ、ここにはボイラーの配線が来ているようで、そこから取ることにしました。手前の化粧板の真裏にまとめてある配線のうち、私の車では平型端子のついた黄色がプラスで黒がマイナスでした。


他にも電源を利用する予定なので、端子台を設置。写真はLEDも配線後です。


下駄箱の時よりも多少丁寧に作りました。といってもきわめて簡単ですけどね。


マイクロスイッチは冷蔵庫側の側壁に設置。ほぼ隠れているので収納の邪魔にはならなそう。


点灯状態です。LEDは化粧板の下端に奥向きに貼りました。

かなり明るくついていますが、12.7V位あるので多少オーバーロード気味なんでしょう。電圧が下がったときは思ったより暗くなっちゃうのでは?と思っていますが、今のところ試せません…。

まだまだLEDシリーズ続きます。追加注文もしちゃいました。
本当は他にもやる予定の快適化があるんですけど手が回らない…。  
タグ :LED



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
Posted by ノム at 11:18Comments(4)LED・照明