ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ノム
ノム
40代のファミリーキャンパー。愛車はANNEXのファミリーワゴンC。コルドバンクスからの乗換えです。1男3女のパパであります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
キャンプのオススメお買い得セットキャンプ入荷速報

2008年01月21日

岩原スキー場(1)

成人の日がらみの連休は岩原に行ってきました。

今回初めてのスキー場でした。今シーズンはゴンドラが休業とのことで、ロングクルージングができずちょっと残念でした。
天気予報は雪だったので、他の好天が予想されている地方に行こうか悩みましたが、それほど大降りにはならなそうだったので、当初の予定通り岩原へ行くことにしました。
今回も一番下と家内は留守番です。

土曜の夜にノルン水上でナイターをやっていこうかと思っていたのですが(土曜は24時までやっている)、結構疲れているような感じがしたので早めに寝ることにして、21:30頃岩原に到着しました。駐車場は除雪のために水が出ているのでそれほど雪はありません。やや大きい車のため駐車場の端の方に案内されてしまいました。ブランシュや玉原だととにかく一番近いところに停められるのがとても便利なのですが、まあ仕方ありません。
ゲレンデマップではすぐにゲレンデに見えましたが、途中駐車場からは階段や坂があり、意外にリフト売り場まで距離があったなぁと言う感じ。吹雪ではないものの結構雪が降っており、子供たちより先に早朝滑ろうかと思っていたのですが、日和ってしまいスクール受付ちょっと前にゲレンデへ。
午前中は子どもたちはスクールに入ってもらいました。ただ、長女はそこそこ滑れるようになっていますが、背が低いのでまだ一人でリフトに乗れません。そうすると団体レッスンだと徒歩で登りながらのレッスンになってしまう、とのことで、1時間だけプライベートレッスンでお願いしました。本来であれば、プライベートレッスンは事前の予約が必要ですが、天気が悪かったせいなのか、たまたま余裕があったようで、飛び込みでのプライベートレッスンOKでした。

結局フリーな時間が1時間しかなくなってしまったので早速山頂に向かいました。ジャイアントコースは非圧雪のコブ斜面なのですが、前日からの降雪もありかなり新雪がつもっており、さらに視界も悪いのでちょっと滑りにくかったです。
あっという間にお迎えとなりましたが、天気が悪いのでレストハウスはどこもとても混んでいます。仕方ないので車に戻り休憩します。程なく長男もお迎えでとにかく車に戻り、昼食も車内でカップラーメンですましてしまいました。

午後も少し滑った後、お風呂に入りました。リゾートセンター2(第1駐車場近く)の売店で申し込みをするのですが、受付が16時までで滑り込みセーフでした。予想よりかなりこじんまりしておりましたが、ロッカーが8カ所(10くらいあったかも)で洗い場も5カ所くらいだったのでまあまあでしょうか。タオルとパックのリンスインシャンプー、石けんがついてきます。もう少し遅くまで受付してくれるとありがたいのですが。

夕食は岩原にある本格的イタリアンのお店、ピッツェリア ピットーレへ。5時頃電話をしたところ7時頃なら空いてますとのこと。電話してみてよかったです。駐車場からは歩いて10分足らず。薪オーブンのいい香りが近づくにつれてあたりに漂います。結構いい値段がしますが、ピザもパスタもとてもおいしく、子供たち共々ちょっと食べ過ぎてしまいました。


同じカテゴリー(スキー)の記事画像
鹿島槍 快晴なり
鹿島槍スキー
富士見パノラマスキー場 2010 1回目
鹿島槍二日目
鹿島槍一日目
ブランシュたかやま2010元旦
同じカテゴリー(スキー)の記事
 年末スキー (2013-12-30 21:43)
 シーズンレンタル届いた (2012-11-14 01:41)
 年越しスキー (2012-01-07 15:00)
 鹿島槍到着 (2011-12-30 02:41)
 鹿島槍 快晴なり (2011-01-01 10:58)
 年越しスキー (2010-12-31 01:09)


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
岩原スキー場(1)
    コメント(0)