ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ノム
ノム
40代のファミリーキャンパー。愛車はANNEXのファミリーワゴンC。コルドバンクスからの乗換えです。1男3女のパパであります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
キャンプのオススメお買い得セットキャンプ入荷速報

2009年07月17日

LED路肩灯 (ほぼ完成)

前回の続きです。
タイトル通りです晴れ

あとは配線を固定するだけなので、既設配線のコルゲートチューブにタイラップで固定したり、床下に固定具で固定したりと、寝っ転がっての作業は思いのほか大変ですね。

LED路肩灯 (ほぼ完成)
これはバンテック純正オプションの路肩灯。携帯のカメラではどこが照らされているのか全く確認できません。実際には地面がうっすら照らされています。携帯のLEDフラッシュを使ってようやくこの程度に写ります。暗い……。

LED路肩灯 (ほぼ完成)
まずは仮設置。いよいよLEDを点灯します。携帯のLEDを使わずともこの明るさ。かなり明るくなりましたニコニコ
若干タイヤが照らされすぎている気もしますね…。何かもう少し外側に傾けられたらもっとよいのかも。
ということで、本設置は若干外側に傾けるか、タイヤ側への光をブロックするようにアングルでも付けることにしようと思います。ホームセンターで何かいいものがないか探してきます。




同じカテゴリー(LED・照明)の記事画像
LED STYLE 2
PowerLED電源 その2 定電流に改造
スイッチ付けた
仮設置その2
仮設置
エントランス側吊り戸棚照明
同じカテゴリー(LED・照明)の記事
 LED STYLE 2 (2010-11-13 21:30)
 PowerLED電源 その2 定電流に改造 (2010-09-16 01:01)
 PowerLED電源 その1 (2010-09-14 13:12)
 部品選定中 (2010-09-12 23:50)
 スイッチ付けた (2010-03-11 15:07)
 仮設置その2 (2010-03-03 23:39)


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
この記事へのコメント
シンプルの快適化でいいですね~!
このLEDはマジに使えますね~!
Posted by ABEL at 2009年07月17日 20:08
ホイールに何かワンポイント加えれば、ちょっとしたショールーム見たいになって、遮光する必要無いかもね~ぇ。

素晴らしい快適化です。
Posted by ガラ at 2009年07月17日 21:42
>ABELさん

工作がかんたんなのがいいですよ~。

>ガラさん

走っているところを見るとまた感じが違うかもしれませんね。
メッキホイールだったりするとかなりハデでしょうねぇ。
Posted by ノムさんノムさん at 2009年07月17日 22:13
かなり、目立つようになりましたね!
これなら、子供たちも安心して車の乗り降りができますね!!
Posted by Toshi at 2009年07月17日 22:45
>Toshiさん

あちこちLEDで明るくなりました。

またランキング上がってますね~。
カヌーマラソン参加できないのは残念ですが
Toshiさん、頑張ってくださいね~。
Posted by ノムさんノムさん at 2009年07月17日 22:54
カッコイイ~!

やっぱり純正との違いがハッキリしますね(笑)
・・・て、アレっ純正のも着いてるんだ(爆)
Posted by 救迷士 at 2009年07月18日 16:37
救命士さん

純正は正直暗いですね。
しばらく実走する予定がないので
効果のほどがなかなか検証できません…。

走行中に横から見たら結構派手に見えるかもしれませんね。
もう少しおとなしめにしておこうかなぁ…。
Posted by ノムさんノムさん at 2009年07月18日 16:51
もっと派手にイキましょ~♪

夜は目立った方が安全ですから^^;
Posted by 救迷士 at 2009年07月19日 00:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
LED路肩灯 (ほぼ完成)
    コメント(8)