2009年10月26日
スタッドレスどうしよう
そろそろスキーに備えて冬支度をしないといけないのですが、スタッドレスを買い換えるかどうか悩んでおります。
2006年の冬にブリジストンのW965 195/70R15を買って4シーズン目になります。タイヤ自体は3年経過するところなんで、この冬まで使うか、3年超えるんで買い換えるか悩ましいところです。
当時はW969にはよいサイズがなかったのですが、今はサイズが増えているようですね。一つ世代が新しいようなので、新しいのに替えちゃおうかなぁ。今度は215/65R15にしてLIを少しあげた方がよいかな?
2006年の冬にブリジストンのW965 195/70R15を買って4シーズン目になります。タイヤ自体は3年経過するところなんで、この冬まで使うか、3年超えるんで買い換えるか悩ましいところです。
当時はW969にはよいサイズがなかったのですが、今はサイズが増えているようですね。一つ世代が新しいようなので、新しいのに替えちゃおうかなぁ。今度は215/65R15にしてLIを少しあげた方がよいかな?

にほんブログ村
Posted by ノム at 13:16│Comments(6)
│足回り、エアサス
この記事へのコメント
ノムさん こんばんは~
タイヤは古くなると、ゴムが固くなり、性能が落ちるかもしれません。
ぅ~ん 読んでると、確かに悩む所;;
もし交換ならサイズUPが私は良いと思います。
タイヤは古くなると、ゴムが固くなり、性能が落ちるかもしれません。
ぅ~ん 読んでると、確かに悩む所;;
もし交換ならサイズUPが私は良いと思います。
Posted by 英
at 2009年10月26日 22:15

安全を優先するなら、買い替えですね。
スタットレスも毎年進化をつづけていますね。
家も同じスタットレスで215/65-15で3回目の冬です。
私は、5年乗るつもり(^^ゞ
スタットレスも毎年進化をつづけていますね。
家も同じスタットレスで215/65-15で3回目の冬です。
私は、5年乗るつもり(^^ゞ
Posted by ガラ at 2009年10月26日 23:01
スタッドレスは、ゴムの硬化で利きが違いますもんね~。雪国では安全のために早めに交換する方も多いですが、経済的なことを考えると・・・う~ん、難しいですね^^;
Posted by 救迷士 at 2009年10月27日 00:31
>英さん
結構後輪荷重がギリギリみたいなので、
安全を考えるとサイズアップがいいとは思うのですが…。
結構後輪荷重がギリギリみたいなので、
安全を考えるとサイズアップがいいとは思うのですが…。
Posted by ノムさん
at 2009年10月27日 00:47

>ガラさん
やっぱり安全性が大事ですよね。
3年強、と言うところが微妙なんですよねぇ。
やっぱり安全性が大事ですよね。
3年強、と言うところが微妙なんですよねぇ。
Posted by ノムさん
at 2009年10月27日 00:54

>救迷士さん
それほど山は減っていないんですが、
それだけでは判断できないですからねぇ。
それほど山は減っていないんですが、
それだけでは判断できないですからねぇ。
Posted by ノムさん
at 2009年10月27日 00:58
