2010年08月19日
TPMSつけては見たものの…
ヤフオクで手に入れた激安のTPMSを取り付けしました。
置き型とミラー貼り付け型があるのですが、私はミラー貼り付け型を選択。ダッシュボードに置き型でもいいかと思ったのですが、モニタだのなんだのあって場所がなさそうだったので貼り付け型にしました。もっとも、ミラー自体はミラーモニタをつけているので取り付けできず、サンバイザーに付けてありますが。

サンバイザーに直接マジックテープを付けると、ぺらぺらしてしまって落ちそうになるので、アルミ板を折って作ったステー?をサンバイザーに付けて、そちらのステーにマジックテープを付けるようにしました。
ここまではしばらく前にやっていたんですが、肝心のセンサのタイヤへの取り付けがまだだったので、いつものトヨタにお願いしました。脱着、バルブ交換、バランスで8k弱でした。
で、圧を設定しているんですが、どうしても一部のタイヤからの電波を受けてくれません。受けているタイヤも頻繁に通信が途絶えてエラーが出ます。なんでしょう、アンテナを付けなくていいのは手軽でいいのですが、感度が悪いのでしょうか。それとも電源ラインから何かノイズでも拾っているのでしょうか?
説明書の電話番号に電話してもつながりません。HPも削除されていますので、倒産品ってやつなんでしょうね。うまくいっている方も結構多いようなので、何かノイズとかなんでしょう。やっぱりTP Checkerの方がいいかなぁ。
置き型とミラー貼り付け型があるのですが、私はミラー貼り付け型を選択。ダッシュボードに置き型でもいいかと思ったのですが、モニタだのなんだのあって場所がなさそうだったので貼り付け型にしました。もっとも、ミラー自体はミラーモニタをつけているので取り付けできず、サンバイザーに付けてありますが。

サンバイザーに直接マジックテープを付けると、ぺらぺらしてしまって落ちそうになるので、アルミ板を折って作ったステー?をサンバイザーに付けて、そちらのステーにマジックテープを付けるようにしました。
ここまではしばらく前にやっていたんですが、肝心のセンサのタイヤへの取り付けがまだだったので、いつものトヨタにお願いしました。脱着、バルブ交換、バランスで8k弱でした。
で、圧を設定しているんですが、どうしても一部のタイヤからの電波を受けてくれません。受けているタイヤも頻繁に通信が途絶えてエラーが出ます。なんでしょう、アンテナを付けなくていいのは手軽でいいのですが、感度が悪いのでしょうか。それとも電源ラインから何かノイズでも拾っているのでしょうか?
説明書の電話番号に電話してもつながりません。HPも削除されていますので、倒産品ってやつなんでしょうね。うまくいっている方も結構多いようなので、何かノイズとかなんでしょう。やっぱりTP Checkerの方がいいかなぁ。

にほんブログ村
Posted by ノム at 23:30│Comments(6)
│足回り、エアサス
この記事へのコメント
長野の巨匠が取り付けたモノの別バージョンかな? ノムさんのタイプはACC
配線するんですね。茨城の方のショップじゃなかったでしたっけ?
私が電話した時は普通に出ましたけどねぇ
配線するんですね。茨城の方のショップじゃなかったでしたっけ?
私が電話した時は普通に出ましたけどねぇ
Posted by タケパパ at 2010年08月20日 00:11
ヤフオクで購入されましたか?
購入先で交換していただけるはずですよ。
友人の車に取り付けた分が1個不良で交換してくれました。
本体のスイッチを入れた状態でエアーを入れると認識しやすいです。
また2-3日経ってから認識する時も有ります。
購入先で交換していただけるはずですよ。
友人の車に取り付けた分が1個不良で交換してくれました。
本体のスイッチを入れた状態でエアーを入れると認識しやすいです。
また2-3日経ってから認識する時も有ります。
Posted by 長野@コルドバンクス at 2010年08月20日 07:34
なんのお役にも立てませんが、
私もキャン友さんに付けていただいて何事もないです。
なんとか交換していただけるといいですね。
私もキャン友さんに付けていただいて何事もないです。
なんとか交換していただけるといいですね。
Posted by 鬼嫁 at 2010年08月20日 08:28
>タケパパさん
その通りです。
ショップに電話すればよかったんですね。
取説のメーカーの電話番号にかけたらだめだったもので。
情報ありがとうございます。
その通りです。
ショップに電話すればよかったんですね。
取説のメーカーの電話番号にかけたらだめだったもので。
情報ありがとうございます。
Posted by ノム
at 2010年08月20日 11:22

>長野@コルドバンクスさん
ヤフオク購入です。
Aタイプだと常時電源に接続せよとなっているので接続したままエア充填は行っていました。
時間が経っても…右後ろだけはどうしても認識されないようです。
その他の場所も受信が不安定なので、ノイズかなぁと思ったりもしています。
いずれにしましてもショップに聞いてみます。
情報ありがとうございました。
ヤフオク購入です。
Aタイプだと常時電源に接続せよとなっているので接続したままエア充填は行っていました。
時間が経っても…右後ろだけはどうしても認識されないようです。
その他の場所も受信が不安定なので、ノイズかなぁと思ったりもしています。
いずれにしましてもショップに聞いてみます。
情報ありがとうございました。
Posted by ノム
at 2010年08月20日 11:26

>鬼嫁さん
鬼嫁さんもつけているんですね。
うまく行っている方もいらっしゃるようなのでやっぱい故障なんでしょうかね。
また脱着工賃を取られるのもなぁ。
鬼嫁さんもつけているんですね。
うまく行っている方もいらっしゃるようなのでやっぱい故障なんでしょうかね。
また脱着工賃を取られるのもなぁ。
Posted by ノム
at 2010年08月20日 11:29
