ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ノム
ノム
40代のファミリーキャンパー。愛車はANNEXのファミリーワゴンC。コルドバンクスからの乗換えです。1男3女のパパであります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
キャンプのオススメお買い得セットキャンプ入荷速報

2008年10月24日

一人カヤック

10/15は仕事が休みだったので、一人で水上までカヤックに行ってきました。


一人カヤック
一人とはいっても、全く一人で行くのもちょっと心配なので、いつものレイクウォークさんのツアーに参加してきました。ツアーと行っても平日な事もあり1日コースの参加者は私だけ。
今回はいつものならまた湖ではなく奥利根湖に行ってきました。

奥利根湖は出廷場所から少し進むと二手に分かれているのですが、今回は左手方向のやや短いルート。右のルートは源流までたどれるようなんですが、かなり距離があるようなので、今回は左ルートにしておきました。

一人カヤック
源流ではありませんが、川が流れ込んでくるところに寄ってみました。透明度が高く、非常にきれいな水でした。

一人カヤック
天気はよく、暑くも寒くもないのはよかったのですが、結構風が強くて湖面は結構波立っていました。行きはずっと向かい風でしたが、まぁなんとか。だいぶ慣れてきましたかね。だいぶ紅葉してきていましたが、もう少しした方がきれいでしょうか。レイクウォークのツアー自体は11月はじめには終わってしまいますが。

一人カヤック
ランチポイントに上陸して、TOSHIさんがランチの用意をしている間に私は枯れ枝を薪にすべくあたりを物色。ある程度集めたところで、おもむろに取り出したのはUNIFLAMEのネイチャーストーブL
去年購入したものの、一度も使う機会がないままに死蔵されていたのをここで投入しました。
焚きつけ用の新聞紙などを忘れてしまったので、企画倒れに終わってしまうかと思いましたが、TOSHIさんのティッシュを頂き小枝の間に混ぜて着火!どうかな~と思ってみていると小枝に着火。後はどんどん炎が上がり、あっという間に火がつきました。なりは小さいですが、結構暖かいです。
手で折れるような比較的細い枝と言うこともあるのでしょうが、どんどん投入していかないとあっという間に燃え尽きます。結構生木に近いような枝もありましたが、それほど煙が上がることもなく、いい燃えっぷりでした。
一人カヤック
ホテイの焼き鳥缶も持って行ったので、半分だけふたを開け、五徳にかけて焼き鳥も楽しみました。学生時代はつまみによく食べたなぁ。

TOSHIさんがガスストーブでお湯を沸かしてコーヒーを入れてくれたのですが、風が強くてなかなか沸かず。今度はジェットボイルを試してみたいですね。でもちょっと高いなぁ。 サイズをよく検討して、冷蔵庫上の収納に入るようなら考えてみよう。






同じカテゴリー(カヤック)の記事画像
ならまた湖カヤック
’10新緑 奥利根湖カヤック
割れた…
ならまた湖カヤック+プチデイキャンプ
ならまた湖半日カヌーツアー
今年の初カヤック@ならまた湖
同じカテゴリー(カヤック)の記事
 ならまた湖カヤック (2014-10-16 01:45)
 ’10新緑 奥利根湖カヤック (2010-06-17 01:16)
 割れた… (2009-10-29 09:19)
 ならまた湖カヤック+プチデイキャンプ (2009-10-28 23:38)
 モンベル長瀞リバーツーリング (2009-09-22 06:01)
 今日は長瀞でカヤック (2009-09-20 01:30)


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一人カヤック
    コメント(0)