ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ノム
ノム
40代のファミリーキャンパー。愛車はANNEXのファミリーワゴンC。コルドバンクスからの乗換えです。1男3女のパパであります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
キャンプのオススメお買い得セットキャンプ入荷速報

2010年11月15日

花見川サイクリング

日曜の早朝に地元でサイクリングしてきました。

日の出が6:15だったんですが、準備が終わって出発したのは6:45頃になりました。さすがに出てすぐはかなり寒く感じましたがしばらく走るとかなり暑くなってきました。


自宅から約4.5km走って花見川大橋に到着。前回印旛沼から走ってきたときのゴール地点。今回は海側に走りました。で、通行止め区間があるもんで、迂回先に行かないといけないんですが、地図には迂回路が書いていないのでわかりません。しょうがないんであちこちうろうろしながらそれっぽいところを走ってなんとかサイクリングロードに到着。ハンディGPSのナビ?のおかげで助かりました。


これは花見川大橋から海側を見たところ。このへんまで来ると印旛沼あたりと違ってあんまりいい景色って感じはしませんね。


10km弱で海まで到達。日曜の朝だけあってかなりの人がランニングや自転車で走ってました。もう少し天気がいいと景色が良かったんでしょうが。


通行止め地点まで戻ってきました。こっち側には迂回路が書いてありました。どうせなら両方向書いてくれたらいいのに…。

内陸側から迂回路に入る場合、橋の手前の道で左に入ります。警察犬学校の黄色い看板が目印です。

しばらく進んでまた警察犬学校の看板で右に曲がるとすぐにサイクリングロードになります。


今回は約30kmと短かったので筋肉痛になりませんでした。




同じカテゴリー(自転車)の記事画像
早朝サイクリング
自転車のアクセサリ
折りたたみ自転車 納車!
同じカテゴリー(自転車)の記事
 Bromptonにつけてるパーツ類 (2010-11-20 14:29)
 早朝サイクリング (2010-11-14 07:50)
 印旛沼サイクリング (2010-10-30 01:08)
 激しい筋肉痛… (2010-10-27 21:11)
 自転車のアクセサリ (2010-06-26 13:27)
 折りたたみ自転車 納車! (2010-06-18 12:05)


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
この記事へのコメント
天気が良いと海から富士山が見えますよね。
冬の晴れた午前中は景色が最高です。
Posted by とっちゃんK at 2010年11月17日 23:34
>とっちゃんKさん

海に出るのは結構楽だったので、休みの朝には時々サイクリングに出ようと思いました^^

今度は富士山が見えるような天気だといいなぁ。
Posted by ノムノム at 2010年11月18日 00:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花見川サイクリング
    コメント(2)