ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ノム
ノム
40代のファミリーキャンパー。愛車はANNEXのファミリーワゴンC。コルドバンクスからの乗換えです。1男3女のパパであります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
キャンプのオススメお買い得セットキャンプ入荷速報

2011年07月11日

剥がれて来ちゃった&接触不良

バッテリー上がりを直しに行って気がつきました。


メーターパネルに貼っていたダイノックシートなんですが剥がれてきてしまいました。水温計の針と干渉してしまってこれはいけません。
頑張って斜めの部分にも巻き込むように貼っていたんですが、かえってそれが仇になっている様子。とりあえず剥がして元に戻します…。


さらに、LED打ち替えの時にしくじったのか、積算距離計に表示されない部分が…。その辺を押すと点いたり消えたりしているのでたぶん接触不良なんだと思います。思いたいです。

さらにさらに、写真はないんですが、LED換装自体もどうも施行不良があったようで、回転計のあたりのLEDがちかちかしてます。


どれも初めのうちは大丈夫だったんだけどなぁ…。




ちなみにバッテリー上がりの方は救援車のセレナとブースターケーブルでつないでエンジンかかりました。
1時間半ほど走ってそれなりに充電できたかな?幸いサブはソーラーで充電されているようでしたので、走行充電はフルにメインに回ってきていたと思います。

ちなみにブースターケーブルは120A 5mのを常備してますチョキ

いまだにスタッドレスなのをなんとかしないと…。



同じカテゴリー(車両系)の記事画像
マフラーが!!
フロントアンダーミラー取り付け…
盗られた…のか?
燃料漏れ 治らず
G-STREAMのオイル交換
VICS感度が悪い
同じカテゴリー(車両系)の記事
 発電機マフラー取り付け直し (2014-09-17 17:59)
 知らぬが仏 (2012-08-27 16:52)
 ブレーキランプ (2011-08-08 12:07)
 マフラー交換 他 (2011-08-07 22:29)
 マフラーが!! (2011-07-31 12:44)
 コーティングについて聞いてみた (2011-07-15 09:16)


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
この記事へのコメント
剥がれてきちゃいましたかぁ・・
プライマー等で下地処理してから貼れば
完璧なんですけどねぇ~
シートもLEDもやり直すなら連絡下さいね。材料はありますから
Posted by タケパパ at 2011年07月11日 18:44
これは暑さの仕業でしょうかね。
直してくださる方が近くにお住まいですから連絡すると飛んできますよ(爆)
Posted by よっちーパパ at 2011年07月12日 01:14
>タケパパさん

幸い材料は余ってます^^
とりあえず一回外してLEDはハンダし直してみますね。
Posted by ノムノム at 2011年07月12日 18:03
>よっちーパパさん

近くに達人がいると安心です^^

まずは自分でやってみようと思ってます
Posted by ノムノム at 2011年07月12日 18:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
剥がれて来ちゃった&接触不良
    コメント(4)