2009年07月05日
シガーライターソケット増設
小ネタ。
テレビ裏のソケットを交換したので、元々付いていた奴が余りました。

ギャレーの所に増設。天板には6mmの穴を開けて直下にある端子板につないで完成。
ちなみに、このときギャレー下の端子をテスタで測ったら12.96Vありました。バッテリプロテクタの後の端子に付けている電圧計は12.7Vだったので、電圧計の誤差なのかな?誤差としては約2%ですから、まあこんなものですかね。
テレビ裏のソケットを交換したので、元々付いていた奴が余りました。

ギャレーの所に増設。天板には6mmの穴を開けて直下にある端子板につないで完成。
ちなみに、このときギャレー下の端子をテスタで測ったら12.96Vありました。バッテリプロテクタの後の端子に付けている電圧計は12.7Vだったので、電圧計の誤差なのかな?誤差としては約2%ですから、まあこんなものですかね。

にほんブログ村
Posted by ノム at 15:18│Comments(2)
│電源系
この記事へのコメント
この手の電源ソケットの有効利用が出来てない我が家^^;・・・・なので余ってます(笑)
Posted by 救迷士 at 2009年07月05日 17:39
救命士さん
うちの場合、小型のインバーターと、
USB型の充電器が基本で、
時々加湿器をつないだりしてます。
うちの場合、小型のインバーターと、
USB型の充電器が基本で、
時々加湿器をつないだりしてます。
Posted by ノムさん
at 2009年07月05日 22:36
