2006年04月23日
落下事故
納車後さっそく近所の道の駅で初宿泊をしてみました。
到着時すでに寝ていた長男を2段ベットの上に、長女を下に寝かせ、大人はバンクへ。
すると真夜中に突如ドスンと大きな音が!
普段ベットから落ちたりすることのない長男が床に転落していました。幸い唇が切れた程度でしたが結構出血してしまいました…。
最初の快適化は転落防止ネットに決定です……。このままでは出かけられません。
到着時すでに寝ていた長男を2段ベットの上に、長女を下に寝かせ、大人はバンクへ。
すると真夜中に突如ドスンと大きな音が!
普段ベットから落ちたりすることのない長男が床に転落していました。幸い唇が切れた程度でしたが結構出血してしまいました…。
最初の快適化は転落防止ネットに決定です……。このままでは出かけられません。

にほんブログ村
Posted by ノム at 20:43│Comments(5)
│お出かけ2006
この記事へのコメント
初めまして。
うえちゃま@宮城と申します。
私も昨年の9月にコルドバンクスオーナーとなりました。
よろしくお願いします。
2年も前の記事への書込みで申訳ありません。
私も転落防止ネットの購入を予定しているのですが、なかなか良い品を見つける事ができません。
もし転落防止ネットを購入済みであれば、どのような物を購入したか紹介して頂ければと思います。
よろしくお願いします。
うえちゃま@宮城と申します。
私も昨年の9月にコルドバンクスオーナーとなりました。
よろしくお願いします。
2年も前の記事への書込みで申訳ありません。
私も転落防止ネットの購入を予定しているのですが、なかなか良い品を見つける事ができません。
もし転落防止ネットを購入済みであれば、どのような物を購入したか紹介して頂ければと思います。
よろしくお願いします。
Posted by うえちゃま@宮城 at 2008年07月02日 00:29
うえちゃまさん こんにちは
結局、バンク用にはバンテックで扱っている転落防止用ネットを購入しました。
リアベッド用にはトランク用の荷物固定ネットを付けるようにしました。
近々写真付けてアップしますね。
結局、バンク用にはバンテックで扱っている転落防止用ネットを購入しました。
リアベッド用にはトランク用の荷物固定ネットを付けるようにしました。
近々写真付けてアップしますね。
Posted by ノムさん at 2008年07月02日 03:24
ノムさんさん
こんにちは
写真と一緒に取り付け方法もUPして頂けるとうれしいです。
いま気になっている転落防止グッズにATOM407-Aの標準装備品で「リーボードキャンパス」という物があります。
この装備品が別売りしているのか、コルドバンクスに付けられるのかなどは調べていませんが、ご意見を頂ければと思います。
URLはこちらになります。
http://www.vantech.co.jp/catalog/atom407/407a_details2.htm
よろしくお願いします。
あ~っとそれから失礼かもしれませんが、宜しければ、ノムさんさんをこれからノムさんと呼んでもよいですか?
こんにちは
写真と一緒に取り付け方法もUPして頂けるとうれしいです。
いま気になっている転落防止グッズにATOM407-Aの標準装備品で「リーボードキャンパス」という物があります。
この装備品が別売りしているのか、コルドバンクスに付けられるのかなどは調べていませんが、ご意見を頂ければと思います。
URLはこちらになります。
http://www.vantech.co.jp/catalog/atom407/407a_details2.htm
よろしくお願いします。
あ~っとそれから失礼かもしれませんが、宜しければ、ノムさんさんをこれからノムさんと呼んでもよいですか?
Posted by うえちゃま@宮城 at 2008年07月02日 10:29
うえちゃまさん こんにちは
リーボードキャンパス…赤ちゃん用通せんぼネットの小型版みたいなものでしょうか。
開口部のサイズ次第になりそうですね。
駐車場がすぐ隣でないもので、我が家の転落防止ネットの写真はもう少しお待ちください。でも、見た目はあまりスマートとはいえませんよ。
それから、どうぞノムさんと呼んでくださいませ。
リーボードキャンパス…赤ちゃん用通せんぼネットの小型版みたいなものでしょうか。
開口部のサイズ次第になりそうですね。
駐車場がすぐ隣でないもので、我が家の転落防止ネットの写真はもう少しお待ちください。でも、見た目はあまりスマートとはいえませんよ。
それから、どうぞノムさんと呼んでくださいませ。
Posted by ノムさん
at 2008年07月03日 00:32

ご意見ありがとうございます。
赤ちゃん用通せんぼネットの小型版ですか・・・確かに!
オフ会で知り合った方のお子様も二段ベッドの上段から落ちた・・・なんて事を聞いていますので、対策しようと思っているんですよね~
我家はまだ二段ベッドは主に荷物置き場として使用してるので、今の所転落の心配は無いのですが、二段ベッドで寝たいという要望が長男から出ています。
近々対策が必要な日がきますね~
是非参考にしたいのでよろしくお願いします。
赤ちゃん用通せんぼネットの小型版ですか・・・確かに!
オフ会で知り合った方のお子様も二段ベッドの上段から落ちた・・・なんて事を聞いていますので、対策しようと思っているんですよね~
我家はまだ二段ベッドは主に荷物置き場として使用してるので、今の所転落の心配は無いのですが、二段ベッドで寝たいという要望が長男から出ています。
近々対策が必要な日がきますね~
是非参考にしたいのでよろしくお願いします。
Posted by うえちゃま at 2008年07月03日 02:19