2008年08月19日
'08北海道(5)摩周湖~硫黄山
8/4
一夜明けて、ぐずついていた天気もようやく晴れてきました。
ややのんびり撤収をして、屈斜路湖方面に向かいます。まず摩周湖第一展望台へ立ち寄りました。霧の摩周湖といわれますが、今日は快晴で青い湖面がきれいに見えました。
日差しが出てくると結構暑く感じましたが、30度までは行っていなかったようです。駐車場は有料でした。路線バスも通っているようでしたが、下りた後はどうすればよいのでしょうか?1日に数本しかないようなので、しばらく停車しているのでしょうかね。
川湯温泉を過ぎて、硫黄山に寄りました。ここの駐車場は摩周湖の展望台と共通で、どちらか一方の料金でよいようです。登別の地獄谷のような感じ。昼ご飯も硫黄山のレストハウスで食べました。こども達の分が多すぎて食べきれず。大人がどんどん太ってしまう…。
一夜明けて、ぐずついていた天気もようやく晴れてきました。
ややのんびり撤収をして、屈斜路湖方面に向かいます。まず摩周湖第一展望台へ立ち寄りました。霧の摩周湖といわれますが、今日は快晴で青い湖面がきれいに見えました。
日差しが出てくると結構暑く感じましたが、30度までは行っていなかったようです。駐車場は有料でした。路線バスも通っているようでしたが、下りた後はどうすればよいのでしょうか?1日に数本しかないようなので、しばらく停車しているのでしょうかね。

にほんブログ村