ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ノム
ノム
40代のファミリーキャンパー。愛車はANNEXのファミリーワゴンC。コルドバンクスからの乗換えです。1男3女のパパであります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
キャンプのオススメお買い得セットキャンプ入荷速報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
Posted by naturum at

2008年08月18日

'08北海道(4)-3 標津

続いて標津のサーモンパークで花火があるというので標津サーモン科学館へ。おまつりの会場がちょうど科学館の駐車場になっているため、やや離れたところにある別の施設の駐車場に案内されました。お姉ちゃんが寝てしまったので、お兄ちゃんとチビの3人で出かけました。意外に距離があり付いた頃には結構疲れが…。淡水魚主体でやや地味な魚が多いですが、鮭の遡上の時期には館内の水路に鮭を誘導して、落差を飛び越えていく様子などが見られるようです。手作り感あふれる顔出しボード…もありました(苦笑)

花火まで待っていようかとも思いましたが、まだまだかなりの時間があるのと、お祭り自体も地元の青年団の集まりと化している様相でもあり、観光客の我々が夜まで待ってる感じじゃないので、明日の予定地である屈斜路湖方面へ向かうことにしました。  続きを読む



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
Posted by ノム at 18:00Comments(0)08北海道