ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ノム
ノム
40代のファミリーキャンパー。愛車はANNEXのファミリーワゴンC。コルドバンクスからの乗換えです。1男3女のパパであります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
キャンプのオススメお買い得セットキャンプ入荷速報

2010年09月29日

2010秋 富士山こどもの国

9/20、大野路キャンプ場を10時くらいに撤収し、富士山こどもの国へ向かいました。


秋になってススキの迷路ってのがありました。結構アップダウンがあって、地面は土なんですが、雨上がりだとかなり滑りそうです。そんなに複雑な迷路じゃないので10分くらいで抜けられたかな?


「街」の広場で変り種自転車があり、やりたーいというので15分ほど。次女はまだペダルに足が届かない自転車が多く、ちょっと難しかったようです。


ふたりともこれが大好き。クモの巣ネット。だいぶ涼しくなってきていますが、ふたりとも汗だくで遊んでいます。私は座って休憩。


滑り台で遊んだり。子供は体を動かして遊ぶのがいいですね。

下の駐車場から、上の草原の家に向かって歩きながら途中のクモの巣ネットで遊んだりしているんですが、疲れてきた次女をなだめすかしながら食事のできる草原の家へ。簡単にラーメンで済ませて、もうちょっと遊びたい、というので爆裂火口、という名の小山に向かう途中で次女転倒。すっかり意気消沈で、一旦「街」に戻ることに。


帰りはちょうどいい時間のトラクターバスがあったのでのんびり帰りました。私もうとうとしたらしく気がついたら終点近くになってました。


次女はすっかり寝ているのでお姉ちゃんだけ室内遊びのできるところで30分くらい遊んでいてもらいました。私はだっこしながら椅子でうとうと。

14時過ぎに出発し、たいした渋滞にも合わず夕方には家に戻ってきました。10月の連休はどうしようかなぁ。



同じカテゴリー(おでかけ2010)の記事画像
Vキャン残念オフ@田代
思ったほど混んでないかな?
山中湖
木更津竜宮城
山梨プチキャラバン(1) 笛吹川フルーツ公園
北関東ツアー(2)
同じカテゴリー(おでかけ2010)の記事
 Vキャン残念オフ@田代 (2010-10-26 12:09)
 九十九里シーサイドオートキャンプ場 (2010-10-19 09:02)
 意外に空いてたディズニーランド (2010-10-05 23:28)
 思ったほど混んでないかな? (2010-10-03 07:03)
 2010秋 大野路キャンプ場 (2010-09-27 13:06)
 2010秋 富士サファリパーク (2010-09-26 02:24)


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
この記事へのコメント
ヒャ~!お疲れさまでした~^^
子供が小さい頃、振り回されヘトヘトになった大昔を思い出しました(^^ゞ

パパ頑張って~!
Posted by 鬼嫁 at 2010年09月29日 08:28
富士山こどもの国・・存在は知っていましたがこういうところだったんですね
我が家も子供がもう少し大きくなったら
行ってみよう!
Posted by タケパパ at 2010年09月29日 21:50
>鬼嫁さん

もう一人1歳が控えてますのでまだまだ
こどもの国のお世話になりそうです。
Posted by ノムノム at 2010年09月30日 16:34
>タケパパさん

千葉県こどもの国も近くていいですよ~
まだまだこのくらいの子どもだと、
見物するより体を動かして遊んだ方が楽しいみたいです。
Posted by ノムノム at 2010年09月30日 16:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2010秋 富士山こどもの国
    コメント(4)