2010年10月26日
Vキャン残念オフ@田代
ヘイハンさんのお誘いで、田代運動公園でのオフ会に参加してきました。例によって長女、次女との3人旅です。
子ども達の習い事があって、千葉出発が18:00頃。結構首都高速に渋滞があって田代に着いたのは20:30頃になってました。
田代の入口がわかるかなぁ、と思っていたのですが、事前にGoogleストリートビューで河原に降りれそうな所に見当を付けておいたのでなんとかなりました。Zil系やコルド系の車のいるグループが点在していてどこだかわからずヘイハンさんに電話。一番奥に皆さんいらっしゃいました。
今回ほとんど写真を撮ってませんでした
ので、文章ばかりですんません。
エアサスを見に来ていただいた時にお会いしたヘイハンさん以外はお初でした。皆さんこれからもよろしくお願いします
簡単に食事を済ませ、子ども達を寝かせてから男だらけの焚き火トークに参加。キャンカー談義やいろんな話題で盛り上がって楽しかったです。
そろそろ親亀みたいにフルクローズのタープでないと寒くなってきましたね。
そうこうするうちにいつの間にやら1:50と言うことでお開きになりました。
翌朝は子ども達に起こされたものの眠くて8時過ぎまで起きられず。朝ご飯は予定通りホットケーキを焼きました。いつもはトラメジーノで焼くのですが、現在とある事情で旅に出ておりますので、久々にフライパンでのホットケーキ。火加減が結構難しいんですがまあまあに出来ました。
ホットケーキを焼いているとかわいい女の子が。うな汁さんちのお嬢ちゃんです。我が家の娘達と一緒にホットケーキをおいしく食べてくれました
そのあとも我が家の娘達と仲良くなったようで、河原の反対側に来てらっしゃったマンボウさんにご挨拶にいたときも娘と一緒に来てました。

今回のサイト。私の車は向こう側なんで写ってません

反対を向くとこんな感じでした。他にもいくつかオフ会のグループがあったみたいです。昼間にはデイキャンプの車も来てましたがそれほど混雑してませんでした。

うちの娘二人と、うな汁さんちのお嬢さん。シャボン玉で遊びました。シャボン玉が写ってませんけども。この後他の子ども達も集まってシャボン玉大会。シャボン液が少なくてすぐなくなっちゃいました。今度は多めに用意しておきますからね~。

いつの間にか我が家に娘が増えてます!?すっかり仲良しになって車でドラえもんを見てました

お昼くらいに田代を後にして、ヘイハンさん一家とお風呂に。相模原のここち湯さん。露天風呂のお湯がそばつゆみたいに茶色いお湯でした。源泉掛け流しと言うことなんで温泉成分が豊富に含まれているんでしょうね。
食事もこちらで済ませたんですが、結構おいしかったですね。
なんだかんだでここち湯出発が16時前になりました。若干の渋滞もあり、自宅到着が18時頃になりました。
今回ご一緒させていただきました、ヘイハンさん、うな汁さん、かっちゃんさん、カズさん、やまちゃんさん、タケパパさん、よっちーパパさん、みねさん、どうもありがとうございました~。また何かあったらお声かけくださいませ。

PS.皆さんBlogアップが早いですねぇ。すっかり最後の方になってしまいました。
子ども達の習い事があって、千葉出発が18:00頃。結構首都高速に渋滞があって田代に着いたのは20:30頃になってました。
田代の入口がわかるかなぁ、と思っていたのですが、事前にGoogleストリートビューで河原に降りれそうな所に見当を付けておいたのでなんとかなりました。Zil系やコルド系の車のいるグループが点在していてどこだかわからずヘイハンさんに電話。一番奥に皆さんいらっしゃいました。
今回ほとんど写真を撮ってませんでした

ので、文章ばかりですんません。
エアサスを見に来ていただいた時にお会いしたヘイハンさん以外はお初でした。皆さんこれからもよろしくお願いします

簡単に食事を済ませ、子ども達を寝かせてから男だらけの焚き火トークに参加。キャンカー談義やいろんな話題で盛り上がって楽しかったです。
そろそろ親亀みたいにフルクローズのタープでないと寒くなってきましたね。
そうこうするうちにいつの間にやら1:50と言うことでお開きになりました。
翌朝は子ども達に起こされたものの眠くて8時過ぎまで起きられず。朝ご飯は予定通りホットケーキを焼きました。いつもはトラメジーノで焼くのですが、現在とある事情で旅に出ておりますので、久々にフライパンでのホットケーキ。火加減が結構難しいんですがまあまあに出来ました。
ホットケーキを焼いているとかわいい女の子が。うな汁さんちのお嬢ちゃんです。我が家の娘達と一緒にホットケーキをおいしく食べてくれました

そのあとも我が家の娘達と仲良くなったようで、河原の反対側に来てらっしゃったマンボウさんにご挨拶にいたときも娘と一緒に来てました。
今回のサイト。私の車は向こう側なんで写ってません

反対を向くとこんな感じでした。他にもいくつかオフ会のグループがあったみたいです。昼間にはデイキャンプの車も来てましたがそれほど混雑してませんでした。
うちの娘二人と、うな汁さんちのお嬢さん。シャボン玉で遊びました。シャボン玉が写ってませんけども。この後他の子ども達も集まってシャボン玉大会。シャボン液が少なくてすぐなくなっちゃいました。今度は多めに用意しておきますからね~。
いつの間にか我が家に娘が増えてます!?すっかり仲良しになって車でドラえもんを見てました


お昼くらいに田代を後にして、ヘイハンさん一家とお風呂に。相模原のここち湯さん。露天風呂のお湯がそばつゆみたいに茶色いお湯でした。源泉掛け流しと言うことなんで温泉成分が豊富に含まれているんでしょうね。
食事もこちらで済ませたんですが、結構おいしかったですね。
なんだかんだでここち湯出発が16時前になりました。若干の渋滞もあり、自宅到着が18時頃になりました。
今回ご一緒させていただきました、ヘイハンさん、うな汁さん、かっちゃんさん、カズさん、やまちゃんさん、タケパパさん、よっちーパパさん、みねさん、どうもありがとうございました~。また何かあったらお声かけくださいませ。

PS.皆さんBlogアップが早いですねぇ。すっかり最後の方になってしまいました。

にほんブログ村
Posted by ノム at 12:09│Comments(16)
│おでかけ2010
この記事へのコメント
ノムさん今回は色々とお世話になりました。帰宅時間も私とあまり変わらなかったんですね。次回もぜひご一緒しましょう。
Posted by タケパパ at 2010年10月26日 14:27
同年代のお子さんがいると楽しさがアップしますね^^
うちはジージとバーバだからな~^^;
お~~!うちのジージは子守が得意なんですよ!!
子守させて一杯やりましょ(笑)
うちはジージとバーバだからな~^^;
お~~!うちのジージは子守が得意なんですよ!!
子守させて一杯やりましょ(笑)
Posted by 鬼嫁 at 2010年10月26日 15:29
アララ。
皆さんが居たのですね。
当日は、R412を2往復していました。
今日はキャンカーが多いなー!!!
なんて、思っていましたが
皆さんが居るのが分かっていたら立ち寄ったのに
残念でした。
皆さんが居たのですね。
当日は、R412を2往復していました。
今日はキャンカーが多いなー!!!
なんて、思っていましたが
皆さんが居るのが分かっていたら立ち寄ったのに
残念でした。
Posted by えすかる号 at 2010年10月26日 19:28
オフ会 お疲れさまでした。
楽しかったようですね!
行けなくて残念でした。
今度 一緒にお願いします。
楽しかったようですね!
行けなくて残念でした。
今度 一緒にお願いします。
Posted by とっちゃんK at 2010年10月26日 20:56
>タケパパさん
家内にずいぶんゆっくりお風呂に入ってたね~
って言われちゃいました^^;
こちらこそ次回も是非お願いします。
家内にずいぶんゆっくりお風呂に入ってたね~
って言われちゃいました^^;
こちらこそ次回も是非お願いします。
Posted by ノム
at 2010年10月26日 21:52

>鬼嫁さん
子供はすぐに仲良くなりますね。
今度は子守をお願いして私も快適化なんぞやりたいですね。
子供はすぐに仲良くなりますね。
今度は子守をお願いして私も快適化なんぞやりたいですね。
Posted by ノム
at 2010年10月26日 22:43

>エスカル号さん
マンボウさんも別グループで来てらっしゃいました。
結構他にもV車がいましたよ。
マンボウさんも別グループで来てらっしゃいました。
結構他にもV車がいましたよ。
Posted by ノム
at 2010年10月26日 22:44

>とっちゃんKさん
今度ぜひご一緒しましょう!
今度ぜひご一緒しましょう!
Posted by ノム
at 2010年10月26日 22:45

先日は楽しい時間をありがとうございました♪
ノムさんは想像通りの方でした(笑)
やはり文面から感じ取るマジメさは同じでした〜
また機会があったら遊んでやってくださ〜い!
ノムさんは想像通りの方でした(笑)
やはり文面から感じ取るマジメさは同じでした〜
また機会があったら遊んでやってくださ〜い!
Posted by カズ at 2010年10月26日 23:39
>カズさん
そんなに真面目そうですかぁ?
美白化完成よかったですね~
次は私もmisokatsuに参加してみたいです~
そんなに真面目そうですかぁ?
美白化完成よかったですね~
次は私もmisokatsuに参加してみたいです~
Posted by ノム
at 2010年10月26日 23:55

田代お疲れ様でした。
娘がすっかりお邪魔して大変お世話になりました。
キャンカー年期入ってましたね!
メーターご自分でやってみますか?
色々とやっておられるので大丈夫だと思いますよ。
頑張ってTRYしてみてください。
またヨロシクです。
娘がすっかりお邪魔して大変お世話になりました。
キャンカー年期入ってましたね!
メーターご自分でやってみますか?
色々とやっておられるので大丈夫だと思いますよ。
頑張ってTRYしてみてください。
またヨロシクです。
Posted by うな汁 at 2010年10月27日 00:01
>うな汁さん
うちの娘たちも楽しく面倒みていたようです。
車は…年季というか単に洗車してないだけという…
メーターはボチボチ頑張りまーす。
うちの娘たちも楽しく面倒みていたようです。
車は…年季というか単に洗車してないだけという…
メーターはボチボチ頑張りまーす。
Posted by ノム at 2010年10月27日 20:56
どうもお世話になりました(笑)
椅子の肘掛頑張ってみます(汗)
PS ノムさん、やまもとではなく、やまざきですよ(爆)
椅子の肘掛頑張ってみます(汗)
PS ノムさん、やまもとではなく、やまざきですよ(爆)
Posted by やまちゃん803
at 2010年10月27日 21:06

すっかり子守モード全開のノムさんは優しいパパさんでしたねぇ~(笑)
お疲れ様でした!!
リモコン操作のポーラカブ改造・・・今度教えてくださいマセ~
お疲れ様でした!!
リモコン操作のポーラカブ改造・・・今度教えてくださいマセ~
Posted by ヘイハン at 2010年10月28日 06:31
>やまちゃん803さん
すみません!!直しておきました。
m(_ _)m
すみません!!直しておきました。
m(_ _)m
Posted by ノム
at 2010年10月28日 15:02

>ヘイハンさん
ポーラーカブ改造、近々チャレンジしますね。
ただ、寒くなってきたのでクーラーをいじるモチベーションが…。
ポーラーカブ改造、近々チャレンジしますね。
ただ、寒くなってきたのでクーラーをいじるモチベーションが…。
Posted by ノム
at 2010年10月28日 15:03
