ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ノム
ノム
40代のファミリーキャンパー。愛車はANNEXのファミリーワゴンC。コルドバンクスからの乗換えです。1男3女のパパであります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
キャンプのオススメお買い得セットキャンプ入荷速報

2010年10月07日

富士山溶岩プレート♪

基本的にはおうちで焼肉用、のつもりで買ってみました。

富士山溶岩プレート♪
富士山の溶岩プレートは新しく岩を切り出すことが許可されないらしいので、確保してある岩がなくなったら終りになっちゃうみたいです。こちらのサイトで販売しているものです。一番人気らしい「極」にしました。

富士山溶岩プレート♪
こういう直径25cmの丸い石の塊です。結構重たいです。

早速スーパーで肉を買ってきて焼肉にしました。基本私が焼き方なので写真を撮る暇ありませんでした…。油が適度にプレートに染みこんでいくので脂っぽい感じがしなくていいですね。焦げ付きも少ないかな。焼き面積がそれほど広くないのですが、割とすぐに焼けるのでそれほど困らなかったです。

蓄熱性はかなりのもので、火を消して30分くらいしてもまだ手で触れないくらい熱いです。洗剤で洗うと洗剤成分が染みこんでしまうらしいので水洗いのみでOKです。

屋外では炭火でBBQすればいいんですが、灰の始末とか面倒がないので外でも使ってみようかなぁ



タグ :BBQ

同じカテゴリー(調理器具・食器)の記事画像
タジン鍋
ジンギスカン鍋~
炊飯用品
製氷バッグ
BBQの網洗浄
やっぱり便利なハンギングドライネット
同じカテゴリー(調理器具・食器)の記事
 誕生!トラメジーノBLACK! の巻 (2010-11-04 00:27)
 タジン鍋 (2010-10-15 08:15)
 ジンギスカン鍋~ (2009-12-17 13:55)
 炊飯用品 (2009-10-30 08:09)
 製氷バッグ (2009-08-16 15:05)
 トラメジーノが焦げ付くようになってきた (2008-08-29 18:01)


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
この記事へのコメント
すごぉい! 初めて知りました。
こういう物をノムさんはよく知っていますよね。HPもみたけど・・値段も高い!
けど・・欲しくなってきました(笑)
石だから落としたら割れますよね?
Posted by タケパパ at 2010年10月08日 02:03
>タケパパさん

どなたかのブログでちょこっと紹介されてたんですよ~

手荒に扱うと割れると思います^^;
Posted by ノムノム at 2010年10月08日 12:26
焼き肉の雰囲気が変わって楽しそうですね。
貴重な石みたいですが、溶岩でできているんでしょうか…
Posted by かんた浪 at 2010年10月08日 13:02
>かんた浪さん

富士山の溶岩を切り出して作っているらしいです。
国立公園なので新しく採取は出来ないらしいです。

少し安いものだと溶岩らしい気泡があるようですが、
こちらの「極」だと気泡はほとんどないです。
Posted by ノムノム at 2010年10月08日 13:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士山溶岩プレート♪
    コメント(4)