2009年08月16日
製氷バッグ
キャンカー乗りな皆さんは、お出かけ中の氷はどうしてますか?
普通の製氷皿では走行中はこぼれてしまうので使えないですよね。

我が家ではこういう製氷バッグを使っています。袋に水を入れて、一旦ひっくり返すと入り口がシールされてこぼれなくなります。

出来上がりはこうなります。このあと氷を上下左右に引っ張ると、氷がバラバラになります。残念ながら、袋は破れますので再利用は出来ません。

ダイソーで買った水切り付きのタッパーに入れて保管してます。
日本じゃほとんど見たことありませんが、ヨーロッパだとわりと一般的らしいです。
私はCamping Worldで他のもののついでに購入したのですが、今は通販の取り扱いがないようですね。私のとは違いますが検索したら国内でも扱っているところがありました。10枚210円みたいですから1回あたり21円ですか。
まぁロックアイスでもいいんですがね。
普通の製氷皿では走行中はこぼれてしまうので使えないですよね。

我が家ではこういう製氷バッグを使っています。袋に水を入れて、一旦ひっくり返すと入り口がシールされてこぼれなくなります。

出来上がりはこうなります。このあと氷を上下左右に引っ張ると、氷がバラバラになります。残念ながら、袋は破れますので再利用は出来ません。

ダイソーで買った水切り付きのタッパーに入れて保管してます。
日本じゃほとんど見たことありませんが、ヨーロッパだとわりと一般的らしいです。
私はCamping Worldで他のもののついでに購入したのですが、今は通販の取り扱いがないようですね。私のとは違いますが検索したら国内でも扱っているところがありました。10枚210円みたいですから1回あたり21円ですか。
まぁロックアイスでもいいんですがね。

にほんブログ村
Posted by ノム at 15:05│Comments(7)
│調理器具・食器
この記事へのコメント
うちは、百均で買ったふた付きの製氷皿つかってますが、水がこぼれちゃうの気にしたこと無かったな。
バックが使い捨てだと我が家では購入の許可は出ないだろうな。
バックが使い捨てだと我が家では購入の許可は出ないだろうな。
Posted by タートル at 2009年08月17日 21:11
こんな便利品を知りませんでした。
12V-90Lでダブル、トリプル重ねで氷が出るのであれば速攻買いですね!
12V-90Lでダブル、トリプル重ねで氷が出るのであれば速攻買いですね!
Posted by ABEL at 2009年08月17日 22:08
タートルさん
ふた付き製氷皿であんまりこぼれないですか?
1回20円位なのでそんなに高くもないですよ。
ABELさん
重ねるのはOKですが、ちょっと形がいびつになります。
今度アップしますが、冷凍庫にアルミ板で
製氷袋用の棚を作って使ってます。
ふた付き製氷皿であんまりこぼれないですか?
1回20円位なのでそんなに高くもないですよ。
ABELさん
重ねるのはOKですが、ちょっと形がいびつになります。
今度アップしますが、冷凍庫にアルミ板で
製氷袋用の棚を作って使ってます。
Posted by ノムさん
at 2009年08月17日 22:44

>ノムさん
ふた付きでも水を入れすぎるとこぼれていると思います。
冷凍のたな見せて下さい!
ふた付きでも水を入れすぎるとこぼれていると思います。
冷凍のたな見せて下さい!
Posted by タートル at 2009年08月18日 08:30
>タートルさん
今日は車の所に行けないので、
明日?にはアップできたらと思います。
今日は車の所に行けないので、
明日?にはアップできたらと思います。
Posted by ノムさん
at 2009年08月18日 14:51

2パック注文しました。本日ポイントデーなので。(^^ゞ
味つき氷にチャレンジしま~す。
味つき氷にチャレンジしま~す。
Posted by ABEL at 2009年08月21日 22:40
ノムさん はじめまして 英と申します。
ブログコメントありがとうございました。
スキューブス 知りませんでした;
早速購入して試してみますね。
宜しかったら今後とも宜しくです。
ブログコメントありがとうございました。
スキューブス 知りませんでした;
早速購入して試してみますね。
宜しかったら今後とも宜しくです。
Posted by 英
at 2009年09月30日 12:22
