ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ノム
ノム
40代のファミリーキャンパー。愛車はANNEXのファミリーワゴンC。コルドバンクスからの乗換えです。1男3女のパパであります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
キャンプのオススメお買い得セットキャンプ入荷速報

2007年10月15日

鬼怒川キャンプ(日光江戸村)

秋の連休大3弾、10月の連休は鬼怒川方面に行ってきました。
去年も行きましたが、ブログはさぼっていてアップしてません。

土曜の午前は延期になった運動会があり、7時頃から出発しました。渋滞なくスムーズで一気に鬼怒川に到着。夜遅いので鬼怒川レジャー公園の駐車場でP泊しました。もう一台トレーラーの方がおられました。
朝になってお話ししたところ、同じく鬼怒川温泉オートキャンプ場へ行かれるとのことでした。

我が家は今日は日光江戸村へ向かいます。去年は入場券+村内で使える金券(買い物や観劇などに使える)があったのですが、今年はいわゆるパスポート形式の券しかなくなってしまったようです(TDLのようだ…)。お値段は大人4500円、子供2300円。結構します。コンビニで事前にチケットを購入するか、WEBから割引券を印刷して持って行くと10%引きです。小学生以下は無料でした。
コンビニで買っていったのですが、ファミマではチケット購入はファミマカードか現金のみとのことで、同じ10%引きなら割引券を使って現地でカードで購入した方がよかったです。

江戸村ではいろいろな劇場や体験館がありますが、今年も大忍者劇場にまず向かいます。結構並ぶんです。開演30分前くらいに並んでまあまあの席に座れました。最後は立ち見でお客さんを入れていたようです。今年は劇の内容は変わっておりました。殺陣はなかなか迫力あります。ちょっと笑える小ネタがあったりしてなかなか楽しめました。
鬼怒川キャンプ(日光江戸村)村のあちこちでキャストたちの小芝居があります。ネズミ小僧と同心の捕り物とか、お客さんをお縄にして写真を撮ったり、積極的に参加すると楽しめます。
鬼怒川キャンプ(日光江戸村)
食事をするところがあまり多くないので、是非早めに食事をすることをお勧めします。そば屋に入りましたが、11:30を過ぎると急速に混雑してきてあっという間にいっぱいになってしまいました。

鬼怒川キャンプ(日光江戸村)劇場がいくつかありますが、いずれも30分以上前から並んでいないと厳しいです。我が家は忍者劇場と水芸を見ましたが、水芸なんかは畳敷きの広間に入るのですが、身じろぎできないくらいに詰め込まれました。
おおむね演目がかぶらないような時間割になっているのですが、週末はもう少し回数を増やしてほしいです。出演者がかぶっているとしたらどうにもなりませんが、全員強制的にパスポートになっているんですから、もう少しいろいろな演目を見やすくしてくれないと。
にゃんまげ劇場はミニ映画なのですが、去年と変わっていませんでした。にゃんまげのとぼけ具合がいいんでしょうが、あのオチはいかがなものかと。子どもは笑ってましたけどね。

入り口で写真を撮られていたのですが、みんないい顔にとれていたので1100円はちょっと高いかとも思いましたが購入しました。

なんだかんだと3時頃まで遊んでキャンプ場に向かいました。


同じカテゴリー(お出かけ2007)の記事画像
富士山こどもの国
富士サファリパーク
鬼怒川キャンプ(水陸両用バス)
鬼怒川キャンプ(東武ワールドスクエア)
鬼怒川キャンプ(鬼怒川温泉オートキャンプ場)
柿山田オートキャンプガーデン
同じカテゴリー(お出かけ2007)の記事
 富士山こどもの国 (2007-11-12 22:09)
 富士サファリパーク (2007-11-09 23:30)
 鬼怒川キャンプ(水陸両用バス) (2007-10-18 00:04)
 鬼怒川キャンプ(東武ワールドスクエア) (2007-10-16 20:00)
 鬼怒川キャンプ(鬼怒川温泉オートキャンプ場) (2007-10-16 02:27)
 柿山田オートキャンプガーデン (2007-09-27 12:35)


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鬼怒川キャンプ(日光江戸村)
    コメント(0)