2010年02月28日
楽ナビのGPS感度アップ!?
前回楽ナビの感度が悪く、衛星をなかなかキャッチしてくれないとレポしたんですが、だいぶ感度良くなりました。
ただ、まだ実走していないので、実際にいろいろな場所で走ってみないと本当に大丈夫かどうか分かりませんが。

屋根にアンテナを上げるのは一苦労しそうだったので、とりあえずフロントに付けてみました。トラックですからほぼ垂直に取り付けることになり、前半分の電波しか受けられない…んだろうと思って初めから検討の対象外にしていましたが、試してみると意外や意外、外になるというだけでだいぶ感度が上がるようです。

フロントに移動した状態での衛星捕捉状態がこちら。9個捕捉されており、電波状況もアンテナ2本。

こちらはダッシュボードに置いた場合の捕捉状況。2~3個だけでした。

自家用車の屋根に移動してみた時の捕捉状況。10個捕捉されていますが、フロントに設置した時との差はわずか。
さて、あとはこの状態で、都心のビルの間だの、山道だのを走って衛星の捕捉状況を確認しないと。だいぶ改善されているといいなぁ。
ただ、まだ実走していないので、実際にいろいろな場所で走ってみないと本当に大丈夫かどうか分かりませんが。

屋根にアンテナを上げるのは一苦労しそうだったので、とりあえずフロントに付けてみました。トラックですからほぼ垂直に取り付けることになり、前半分の電波しか受けられない…んだろうと思って初めから検討の対象外にしていましたが、試してみると意外や意外、外になるというだけでだいぶ感度が上がるようです。

フロントに移動した状態での衛星捕捉状態がこちら。9個捕捉されており、電波状況もアンテナ2本。

こちらはダッシュボードに置いた場合の捕捉状況。2~3個だけでした。

自家用車の屋根に移動してみた時の捕捉状況。10個捕捉されていますが、フロントに設置した時との差はわずか。
さて、あとはこの状態で、都心のビルの間だの、山道だのを走って衛星の捕捉状況を確認しないと。だいぶ改善されているといいなぁ。

にほんブログ村
Posted by ノム at 22:44│Comments(2)
│ナビ、カーステレオ
この記事へのコメント
外に出しただけで、随分違いますね。
車内だとバンクが邪魔しちゃうのかな?
うちも一回確認してみよ~。
車内だとバンクが邪魔しちゃうのかな?
うちも一回確認してみよ~。
Posted by タートル at 2010年03月02日 21:48
>タートルさん
設置が垂直なるのはとーーーっても気になるんですが、
なかなか実走する時間がなくて検証できません。
まあ、補足は出来ているので、たぶんよほど悪条件でなければ大丈夫で、
そういうときは車内だともっと悪いんじゃないかと。
希望的観測ですが。
設置が垂直なるのはとーーーっても気になるんですが、
なかなか実走する時間がなくて検証できません。
まあ、補足は出来ているので、たぶんよほど悪条件でなければ大丈夫で、
そういうときは車内だともっと悪いんじゃないかと。
希望的観測ですが。
Posted by ノムさん
at 2010年03月02日 23:59
