2010年01月06日
やっぱりバッテリーへたってる?
バッテリー延命装置のナノパルサーをつけていましたが、やっぱりへたってきているような気がしてきました。
年末年始のスキーで、二日目の午後にDVDを見ていたら電圧低下でバッテリー保護装置が働いたようです。
それまでの電気使用量は、冷蔵庫OFF、FFヒーター計26時間、TV+DVD4時間、蛍光灯16Wを6時間、インバータ経由で加湿器16W を20時間といったところ。去年の初めに岩原に行ったときは、同じような使用状況で2泊は余裕だったんですが、今回は途中でだめでした。
まぁ、今年の4月で4年になりますから仕方ないですかね。やっぱり交換しないとだめかなぁ。
昼間に少しジェネ回しておけば夜中にFFヒーターが止まることはなさそうなんで、とりあえずこの冬はこれで行くことにしようと思います。
年末年始のスキーで、二日目の午後にDVDを見ていたら電圧低下でバッテリー保護装置が働いたようです。
それまでの電気使用量は、冷蔵庫OFF、FFヒーター計26時間、TV+DVD4時間、蛍光灯16Wを6時間、インバータ経由で加湿器16W を20時間といったところ。去年の初めに岩原に行ったときは、同じような使用状況で2泊は余裕だったんですが、今回は途中でだめでした。
まぁ、今年の4月で4年になりますから仕方ないですかね。やっぱり交換しないとだめかなぁ。
昼間に少しジェネ回しておけば夜中にFFヒーターが止まることはなさそうなんで、とりあえずこの冬はこれで行くことにしようと思います。

にほんブログ村